マガジンのカバー画像

note風意外なタイ🇹🇭の生活

62
タイ🇹🇭駐在7年の経理マンが綴る意外と普通なタイ生活を紹介
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

再生

タイ文字の勉強はじめます

タイに7年住んでいました。妻がタイ人です。しかしタイ文字読めません。  妻いわく書くのが面倒。なので妻からタイ文字は習いませんでした。 暇なのでYoutubeで勉強はじめます。 タイ文字は子音+母音+声調記号の組み合わせです。 ·ベースは子音。42個あります。 ·子音の上下左右に母音が付きます。30個あります。 ·子音の上に声調記号が付きます。4個あります。 子音、母音、声調記号は次回以降習います。

おはようございます☀ 富士山🗻がキレイです。昨日は父の日だったらしいです。何のアクションもありませんでした。だってタイ🇹🇭の父の日は12月5日ですからw

バンコクのタクシー上手に乗る5つのコツ

 タイ🇹🇭のバンコクでタクシーを乗るにはコツが必要です。  コツを知らないとぼったくられるからです。  7年タイ🇹🇭に住んでた経験からバンコクのタクシー🚕に上手に乗るポイントを5つ紹介します。 1.タクシーの見つけ方 タクシーは道路を走っている車を見つけましょう。ホテルのそばに止まって客引きするタクシーは間違いなくぼったくりです。  もし走っているタクシーがなかなか見つからない、見つけるのに不安がある場合はホテルのフロントにタクシーを呼んでもらいましょう。 2.タク

【タイ🇹🇭の結婚あるある3つ】 1.女性のほうがしっかりしてる 2.共働きで出稼ぎ、子供の世話はおじいちゃんおばあちゃん 3.籍を入れていない(事実婚)