マガジンのカバー画像

note風意外なタイ🇹🇭の生活

62
タイ🇹🇭駐在7年の経理マンが綴る意外と普通なタイ生活を紹介
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

タイではコロナ拡散防止策として4/3から夜10時から朝4時まで外出禁止令が出ました。

オクラがタイ産だった

 スーパーに売ってたオクラがタイ産でした。 他にタイ産の意外な食品がないか調べてみました。 オクラ スーパーでも見つけたオクラ。 日本では和え物に使いますが、 タイでは温サラダに使います。 日本に輸入されてたんですね。 チキンサラダ ダイエット食品として有名なチキンサラダ。 セブンイレブンのチキンサラダはタイ産です。 サバ缶 コンビニとかスーパーで売っている安いサバ缶。 日本で獲ったサバをタイの工場で加工したものです。 まとめ オクラ、チキンサラダ、サバ缶などタイ産の

4/13-15はSongkran in Thailand

  4/13-15はタイの旧正月ソンクランです。  ソンクランはタイ全土でみんな水を掛け合う「水掛け祭り」として有名です。2020年は567の影響で様子が変わってしまいました。そこでソンクランを改めて調べてみました。 ソンクランとは ソンクランとは太陽の軌道が12ヶ月の周期を終え、新たに白羊宮(おひつじ座)に入る時期を祝う伝統行事です。もともとは、仏像や仏塔、さらに年長者などの手に水を掛けてお清めをするという伝統的な風習が受け継がれて来ました。日本の初詣や年始の親戚集まり