『幸せホルモンの集め方』愛犬との暮らしで見つけた、小さな幸せたち
#1 はじめに
私は、小学生から高校生ぐらいまで、あまり活字を読むことが無く、熱心に読んだのは漫画ぐらい・・・。
だから、当然のように作文が苦手で、文章を書くというよりは、一人で隅っこでひっそりと絵を描いている、
そんな、ちょっと暗めな少年時代だったと記憶しています。
そんな私が、読書を好むようになったのは大人になってから、
それもかなり遅くて、30歳を超えてからだったと思います。
そんなおよそ「note」には適してない私が、何故、今更、ここに書き残そうと思い至ったのか?
はじめに、その経緯をご説明したいと思います。
人生の転機が、2005年の春に訪れました。
と言っても、特に大それた事ではなく、家族に「犬」を迎えただけです。
そうなんです、たったそれだけの事を「人生の転機」と呼んでいます。
この、一般的な家族にとっては、大げさではない出来事が、その後の私の人生、その道筋を決めるほどのインパクトをもたらしたのです。
犬を飼ったのは初めてではなく、小学生ぐらいの頃、茨城県の実家で、野良犬が住み着いた事があり、その子を「チロ(中型の雑種♂)」と名付けて可愛いがっていました。
でも、それは外に繋いで、番犬?のような扱いだったので、可愛いがってはいましたが、やはり「犬」だったのだと思います。
それが今度は、トイ・プードルの赤ちゃん、
当然、室内で飼いますし、子供のいない夫婦にとって、この小さな命に対する愛情のかけ方は半端ないです。
そうなると、これはもう「家族」なのだと思います。
だから、一般的な夫婦における、子供を授かった時のようなインパクトだったのだと思います。(子供がいないので、あくまでも想像ですが、)
そして今、これから始める書き物のテーマを「幸せホルモンの集め方」としました。
如何でしょうか? もう何となく想像できましたでしょうか?
そうです、「幸せホルモン」と言っても、医学的に解説したい訳ではないのです。
37歳の時に始まった、愛犬との暮らしの中で感じた事、その中で幸せに感じた事、逆に、不幸せに感じたことを綴る事で、この文章を読んでくれた方が、少しでも、人生が楽になり、毎日の生活を笑顔で暮らせたら、こんな嬉しい事はない。
そんな想いで書き始めます。
一応、目標は、エッセイ形式で100タイトル、
毎週1つ書いたら2年強かかる計算ですが、
焦らず、慌てず、楽しみながら書き残していきたいと思います。
どうか、最後までお付合い頂けましたら幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?