見出し画像

【スマブラ創作】セフィロス参戦

2020年12月、スマッシュブラザーズSPにFF7からセフィロスが参戦しました。

そこで、「自分がセフィロスを作るならどんな性能にするか」を少し考えてみました。
これらは全て自分の創作のため、ゲームの攻略には一切役に立ちませんのでご注意ください。

キャラコンセプトを最初に発表したいところですが、こちらは技の解説の中で説明します。

まずは、基本性能から。

・攻撃面
セフィロスは物凄く長い刀、「正宗」を使って戦います。
そのため、必然的にリーチは物凄く長くなります。
素早く走ったりする場面は原作ではあまり見られませんが、剣の振りはとても速いです。
攻撃は速い方がイメージに合うでしょう。
・その他
体格は大きく、重量はやや重め、原作では高くジャンプしたり浮いたりしているため、復帰力もそこそこあっていいかと思います。

この時点で、察しの良い方は「強すぎるのでは?」と感じるかと思います。
その点については終盤で補完されますので、是非ご期待ください。

次に、コンセプトにも関わる特殊な技について説明します。

・横B(横必殺技):一閃
刀を横に構え、横方向に素早く突進します。
攻撃がヒットすると、相手を突き刺し、そのまま片腕で持ち上げます。
FF7ACでクラウドが胸を突き刺されたシーンや、参戦ムービーでマリオが刺されそうになったシーンのイメージです。

この技には特殊な効果があり、ヒットさせることでセフィロスに翼を生やすことができます。
そして翼が生えることで、次に使う必殺技が強力な技に変化します。
まさに「絶望を贈る」性質です。

また、同じくFF7から参戦の、クラウドのリミットブレイクも少し意識したパワーアップにしています。
・横B(横必殺技)※片翼解放時:八刀一閃
横方向に突進しながら、8連続の斬撃を行います。
全てが高性能で、破壊力があります。
演出としては残像を残しながら、高速で相手を連続攻撃するイメージで、ディシディアシリーズに近いものがよいかと思います。

こちらは、片翼を解放した後にのみ使える強化された必殺技になります。

以上が一つ目のコンセプト、「絶望を贈る片翼の天使」です。

横Bをヒットさせることを条件に、強力な必殺技を使用できるようになります。
ただし、必殺技を使うと翼は消えてしまうため、再度強力な必殺技を使うにはまた横Bをヒットさせる必要があります。

続いて、他の必殺技です。

・NB(通常必殺技):フレア
スマッシュブラザーズでも採用されている強力な魔法、フレアを通常必殺技で使用します。
溜めることで、シャドーフレア、フレア、メガフレア、ギガフレアというように順に技が変化します。

性能もスマッシュブラザーズのものを少し隙を少なくしたイメージです。
とてもよく出来ていて、格好良い技だと思います。
・NB(通常必殺技)※片翼解放時:ブラックマテリア
黒マテリアを右手に持ち空に掲げ、魔力を一定時間溜めます。
背景に黒い雲が渦巻き、物々しい雰囲気に包まれたかと思うと、巨大な隕石が出現します。
隕石は徐々にステージに近付き、衝突時には強力な威力と範囲の攻撃になります。
アシストフィギュアの「月」を技で再現したようなイメージです。
・上B(上必殺技):天照
相手を斬り上げながら上昇し、魔晄の輝きを周囲に放って追撃します。
DDFFシリーズでセフィロスが扱う技を参考にしています。
復帰技としては並程度の上昇距離と安定感です。
・上B(上必殺技)※片翼解放時:心ない天使
原作シリーズで、FF6のボス「ケフカ」が最初に使用した技で、FF7においてセフィロスは「セーファ・セフィロス」という形態で使用します。
スマッシュブラザーズの切り札発動時の天使のような姿です。
心ない天使は、原作では「相手のHPを1にする」という恐ろしい効果を持ちます。

技としては、天照の追撃時にセーファ・セフィロスの姿で輝きを放ち、「相手の蓄積ダメージを300%にする」という効果がよいかなと思います。
ただし、バランスのため効果はごく短時間にする必要があります。
・下B(下必殺技):セフィロスコピー
黒いフード付きのマントを羽織った亡者のような存在を召喚します。
亡者は徘徊し、相手に接触すると掴みかかりスリップダメージを与える毒、「星痕(スティグマ)」を感染させます。
亡者は攻撃で倒すことができます。

また、亡者がセフィロスに触れた場合は取り込まれ、セフィロスの蓄積ダメージが僅かに回復します。
・下B(下必殺技)※片翼解放時:ジェノバ
グロテスクな見た目の生物、「ジェノバ」を召喚します。
移動は極端に遅く、やや耐久力があり、自立して攻撃をします。
攻撃方法は触手での打撃、レーザーでの遠距離攻撃、叫びによる範囲攻撃の三種です。

二回目に召喚すると攻撃力の高い水属性のジェノバを、三回目に召喚すると耐久力の高い炎属性のジェノバをそれぞれ召喚できます。

必殺技の解説はここまでです。

どれも使いどころがあり、片翼が生えた時の性能はとても強力です。
片翼の仕様をより目立たせて、はっきりとした個性を持たせることを考えてこのようにしました。

ここからさらに通常攻撃へと続きますが、長く細かい内容になってしまうため通常攻撃については別のnoteに記載しています。

このnoteでは最後に、特殊性能について記載します。

特殊性能は、基本性能以外のキャラクター固有の操作や仕様を表します。
一つ目は復帰強化のための以下の仕様です。

・スペースジャンプ
重力を緩和し、ふんわりとしたジャンプができる。
原作やFF7ACの宙に浮くような、長距離をジャンプする挙動を参考にしています。

次に二つ目の特殊性能ですが、その前に…

ここまで読んで「ただのチートキャラじゃないか」と思われた方がいるかと思います。

その考えはまさにその通りです。
ただ、自分がキャラクターを考える際は、なるべくバランスにもこだわりたいと思っています。

冒頭でも述べた通り、バランスを補完するアイデアがある前提で、ここまでの内容を書いています。
以下の二つ目の特殊性能が、セフィロスの弱点の性質になります。

・ホーリーとライフストリームの加護
この効果は、セフィロスが相手にヒットまたはガードさせたダメージが一定以上になると発動されます。
相手キャラクターの周囲を白色、緑色のオーラが取り巻き、あらゆる攻撃から身を護ります
亡者から受けた毒も、この際に治癒します。

攻撃を受けてもオーラが吸収し、ダメージや怯みは発生せず、ガードした時のような僅かなノックバックを受けるのみになります。
また、掴みも相殺し無効化します。
実質的にほぼ無敵ですが、オーラに蓄積したダメージが耐久値を超えることで解除されます。

原作で、セフィロスを止めるためにエアリス、そして星自身が行使した力の再現となっています。

上記が二つ目の特殊性能になります。

この性質をハンデのように持たせることで、「セフィロスのイメージ通りの強さ」を保ちながら、バランスを取ることができると考えました。

また、スマッシュブラザーズのDLCには、仕様として特殊なバフを備えたキャラクターが多くいます。
自分の考えたセフィロスはその逆で、「相手にバフを与える」性質を持っています。
いい個性の対比ができたかなと思います。

これが二つ目のコンセプト、「星の危機をもたらす者」です。

以上で自分が考えてみたセフィロスの二つのコンセプトと基本性能、特殊性能、必殺技についての解説は終わりになります。

とにかくすべてが強いセフィロスと、その攻撃をしのぎつつ、無敵のバフを持って反撃に転じる相手キャラクター。
そういう戦いになるのではないかな、と夢見ています。

これを読んで参戦キャラクターを考えるのが面白そうだと感じた人がいたら、是非アイデアを練ってみてください。
このキャラを考えてみてほしい、というコメントもお待ちしています。

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?