ガンフェスタ R3.5月号分

さてさて、楽しい楽しい妄想じみた考察のお時間です。

芝村さん作品はこういうのが出来るから、だいぶ楽しい。


今回は列車で、海水浴場に行き、そこでテストするような感じ。

冒頭部分で、大船渡市の市ギリギリのとこでっていう感じな会話があるので、少し地図を見てみると…吉浜駅からの吉浜海水浴場なんてのが、実にそれっぽい。


会話を見る限り、AI銃は大船渡市外では、AIによる銃ロック及び警察への通報があるようだ。ネット経由だろうから、これも誤魔化す方法はありそうだなぁ。


なんて思ってたらですよ…甫嶺駅でしたねっ!

グーグルマップで確認しても、ここはなんというか泳ぐって感じに見えないが…作中でもいつの間にか浜辺出来てたらしいね…なんでだろ。

けど大船渡市街から近いんで、ここなら配達圏内なのか、納得。けれど建物などもないし、スマホのGPS目掛けて飛んでくるのかしら。

会話を見るに大船渡市全域が特区なのではなくて、大船渡市の一部が特区になっている…と。これ市街外れの山側とか獣がひどくて人が住めないんじゃなかろうか。



そして展開される展開型シールド…これも売ってるのか大船渡市特区。

もひとつ展開する、花田さんのアパートの同階のお二人。なんか仲いいなおい、そして眼隠れさん…不覚にものちのカットで可愛いと思えたんで、私のガンフェスタの推しになりました。めったに出てこないけどね!

Franchi SPAS-12使ってるよ…しかも折り畳み銃床つき…小松組の若い衆も使ってなかったってのに。

おっさんのほうに至っては対物ライフルぽい。いいのかこれ、大船渡市に出る獣はどんだけ大型化してるんだ。…してたなぁ…車よりでかいからいるか…いるなぁ。バレットM82と推測する…こちらもアメリカ産。

それにしても復讐のためにこれを打つとは…豪儀なおっさんである。


そしてリコさんは可愛いなぁ。フットホルスターも一緒に注文したのかしら。この世界線では、見えるように銃を保持するのが一種のマナーになってそうだ。


しっかし、ミサイルで武装する配送ドローンとか…これ徹底的に規制されてほしいなぁ。

そして吼えるおっさん、吼え方は私もほぼ一緒なので共感するが…大丈夫かおっさん。…大丈夫じゃなかったなぁ…おいおい、対物ライフル立射しだしたぞ…しかも片手保持。サイボーグかなんかか。

と思ったら目隠れさんも片手保持で撃っとる…。それでビキニパーカーだ…うん、いいな。となったので、推そうと思うが名前すらないキャラなので推してもしょうがないかもしれない。が活躍には期待しよう。


そして最後のコマでまたぶっ飛んでるおっさん。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?