マガジンのカバー画像

皮膚科医が教えるエビデンスに基づく株式投資の方法論

こちらのマガジンは今月で廃刊予定です。 世の中には間違った株式投資関連の情報があふれています。そこで、過去の研究結果や論文、バックテスト結果などを元に、科学的に正しいエビデンスに…
このマガジンを購読すると、今後追加される私の株式投資や投資関連記事が読み放題です。
¥10,000 / 月
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

カリスマ経営者が率いる企業のリターンは良いのか?

どうも,ストッポです! 本日は、カリスマ経営者が率いる企業のリターンは良いのかどうか、調査した結果をまとめてみたいと思います。 素晴らしい社長がいる企業のリターンはよさそうな気がしますが、果たして…? ※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上でご購入ください。また、投資助言業にあたる可能性があるため個別銘柄の推奨や投資判断については書いていません。私のnoteはすべて一般

有料
1,000

最近投資でやっていることを簡単にまとめてみる

どうも,ストッポです! 今日はエビデンスベースではなく、私が最近長期投資で意識してやっていることを簡単にまとめてみたいと思います。 ※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上でご購入ください。また、投資助言業にあたる可能性があるため個別銘柄の推奨や投資判断については書いていません。私のnoteはすべて一般情報の提供を目的としたものです。ダイレクトメッセージでの質問も全てには答

有料
980

参考にしているサブスクサイト

どうも,ストッポです! 本日は参考にしているサブスクのサイトを1つ紹介したいと思います。 ※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上でご購入ください。また、投資助言業にあたる可能性があるため個別銘柄の推奨や投資判断については書いていません。私のnoteはすべて一般情報の提供を目的としたものです。ダイレクトメッセージでの質問も全てには答えられないのでご了承ください。私のnote

有料
100

日本企業の株主還元についてデータをまとめてみた

どうも,ストッポです! 今回は日本企業の株主還元の状況についてのデータを軽くまとめてみたいと思います。 ※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上でご購入ください。また、投資助言業にあたる可能性があるため個別銘柄の推奨や投資判断については書いていません。私のnoteはすべて一般情報の提供を目的としたものです。ダイレクトメッセージでの質問も全てには答えられないのでご了承ください

有料
480