見出し画像

2024年の目標進捗を確認して今後のnote(推し活)の運用を見直してみる

こんばんは、あちこ@ゆらの母ちゃんです。

息子がお笑い芸人をしています。
「それもまた一興」というコンビを組み、「ライオンロック」と一緒に「同期の休日」というユニットを組んで、2か月に一度「仁王立ち」というお笑いライブを開催しています。
そんな4人のイラストを描いたり、動画を切り抜いたりしている母ちゃんです。

あちこは2024年の初めに、Xでこんな目標を掲げていました。

気づけば、もう6月突入。2024年は半分を過ぎようとしています。
掲げた目標の中には、結果を出せていないもの、結果どころか着手さえできていないもの、色々あります。

今日は、進捗中間報告という名の「言い訳」をしつつ、今後のnoteの運用について見直していこうと思います。

#同休生アート いっぱい描く

同休生アート」というのは、同期の休日のファンアート用ハッシュタグです。たくさんイラストを描いてアップしようと思っているのですが、なかなか描けずにおります。

サクッと描いて、サクッと気軽にXに投稿できたらいいのだけれど。
この腰の重さを改善したいです。

切り抜き動画まとめる

このnoteはもともと、同期の休日の「推し活日誌」として始めました。
息子を推せる幸せを噛み締めながら、母ちゃんという特権を濫用しまくり、お笑いライブ「仁王立ち」の動画を切り抜いて、スクラップブックを作ろうと意気込んでいました。
紆余曲折あって1年以上も放置の末、今に至ります。

仁王立ちは、2024年5月12日で16回目となりました。随分とデータが溜まってしまっており、どこから始めたらいいのかわからず、途方に暮れる今日この頃です。

ひとまず10回から16回までの香盤表&レポをnoteにまとめましたが、切り抜き動画はなかなか着手できずです。

「X」に何本か、第8回仁王立ちの切り抜き動画をアップしていますが、それっきり…。
お気に入りシーンやメッチャ笑ったところをどんどん切り抜いておきたいです。

4コマ漫画描く

以前ミネが、ライオンロックのライオンちゃんと、あちこが描くシロクマちゃんとで何かコラボしたいねと話していました。

それを受けたあちこは、ある日ゆるっとした4コマ漫画を描きたいと思いつきました。早速、ミネにキャラクター使用の許可をお願いして快諾をいただきました。
それから随分と時間が経っていますが、ゆるゆると準備を進めています。年末までに始動できたらいいなー。

ライオンちゃんとシロクマちゃんのキャラ原案

アニメーション作る

同期の休日のイラストを描くきっかけは、お笑いライブ「仁王立ち」の前説アニメーションを制作したことでした。
それからすっかり「アニメーション」を作る楽しさに、ハマってしまいました。作画も楽しいけど、SE(音)探しとかもめっちゃ楽しい!

作業は時間がかかるため、完成までなかなか進みませんが、「コントアニメ」とか「vlog風アニメ」とか、なんらかのアニメを作ろうと企んでいます。

2次創作的なショートアニメも楽しいィィ!
ヘルメットの色はミネに確認して描いたじょ。

…痩せる…

えっと・・・日本語にまだ慣れなくって・・・
「痩せる」ってナンだっけ?ラッシーだっけ?ナトゥーぅだっけ?


という感じで水面下でコソコソしていたり、机上の空論や妄想を繰り広げていたりとさまざまです。

それでも、2024年の目標は全て年内に達成して、このnoteを充実させていくじょー!


*ちょっとPRさせてちょー*

あちこは、お笑いライブ「仁王立ち」が大好きです。
何度もアーカイブを見返して、ゲラゲラ笑っています。

作業用に垂れ流してみたり、あのネタもっかい見たい!とかあの企画の歌が頭から離れない!なんて、色んな見方をします。

あのネタっていつやったんだっけ?と、いつも迷子になるのですが、そんな時に「香盤表があると便利なのにー」とずっと思っていました。

大型連休を活用して半分作りました!
公式がUPしている切り抜きのリンクも追加しなくちゃ!

「仁王立ち」を見る時に、ぜひ活用してみてちょー。


はじめにも書きましたが、このnoteは「母ちゃんの推し活日誌」兼「スクラップブック」のようなものです。

ゆらが野球少年だった頃、試合の結果が載っている新聞を切り抜いてまとめたスクラップブック。
あの頃は主に紙ベースだったけれど、今じゃデジタル&オンラインに堂々と泳がせて親バカフィーバーできちゃう!

しかも、大人になった今でもずーっとスクラップブックを作っていけると思うと、しあわせだなあって思うわけで。

さらに、一緒に応援してくれる人が家族以外にもいるなんて!感謝でしかない!ありがとー!
(ゆら推しは稀少な上に絶滅危惧種だから保護活動してくよーw)


*おまけ*YouTubeライブ切り抜き

2次創作のショートアニメを作るきっかけとなった、第4回YouTubeライブから「ミネのファンマがスクーターになった理由🛵🛵🛵」の部分だけ切り抜きました。

じんはコロナ療養のため3人での配信でした。YouTubeチャンネルの登録者数がまだ少なく、画質制限がかかっていた頃。懐いです。

視聴者の同休生のコメント(いじり)が、キレッキレで面白すぎるのもまたいい!!みんなの「お笑いセンス」好きー!
4人は、みんなに面白く成長させてもらってるよね。ありがとー!!


*おまけのおまけ*

あちこの目標中間報告のつもりが、ミネ祭りとなったような気もしないけど、最後にミネ画伯のライオンちゃん原画を置いてくよー。

あちこは胴長ライオンの方が好き。隣の門松は謎、でもカワイイ。


2024年は、まだ半年もあるよ。どんどん進めるよー!

この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,377件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?