マガジンのカバー画像

MAKERS

310
DMM.make AKIBAでモノづくりや事業を行う企業やクリエイター、アーティストなど”MAKERS”の皆さんの活動をご紹介していきます。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

実は製品化でお手伝いしています

松山工業株式会社の鵜久森洋生です。毎週土曜日は、DMM.make AKIBAさん(以下、アキバ)の公式マガジン「MAKERS」向けの投稿を続けています。 今回は、私が何者でアキバでどんなことをやっているかを語ってみたいと思います。 工業用の素材や部品を扱う会社の人アキバでは、ご縁をつなぐという点にフォーカスを当て過ぎていたので、最近アキバにジョインした方々の中には、あの人って何者だろう?と思っている方が多いんじゃないかと思います。なので、私がどんなことをしているのかを改め

つながる交流会のあと

松山工業株式会社の鵜久森洋生です。毎週土曜日は、DMM.make AKIBAさん(以下、アキバ)の公式マガジン「MAKERS」向けの投稿を続けています。 今日は、先月開催された「つながる交流会」でつながった方々との、その後について書き綴りたいと思います。 つながるための交流会だからこそどのような感じでつながりつつあるのかを語る前に、私がつながる交流会に参加し続ける理由を語っておきたいと思います。 参加する理由は2つありますが、ひとつは会員の方々をよく知るためです。つなが

壁打ち時に伝えること

松山工業株式会社の鵜久森洋生です。私は毎週土曜日は、DMM.make AKIBAさん(以下、アキバ)の公式マガジン「MAKERS」向けの投稿を続けています。 今日は壁打ち時につたえること・・・と題し、少しだけ語りたいと思っています。ありがたいことに最近はスタートアップの方々から、壁打ちのオファーをいただくことが増えました。その際にお伝えしていることを書き綴っています。 起業する前に必要なこと最近、私は起業を検討している方々の壁打ちをさせていただくケースが増えています。アキ

ぼくデリランチ会に参加しませんか?

松山工業株式会社の鵜久森洋生です。私は毎週土曜日は、DMM.make AKIBAさん(以下、アキバ)の公式マガジン「MAKERS」向けの投稿を続けています。 今回は、アキバで恒例のランチ会について書きたいと思います。特に最近アキバに行くようになったけど、他の会員とつながる機会がないんだよね・・・という方にオススメです。 *このランチ会はアキバ関係者限定なので、一般の方は参加出来ませんのでご了承ください 「ぼくデリ」を使ってみんなで頼むアキバのランチ会は、ぼくデリというLI

株式会社ベルシステム24ホールディングスより寄付をいただきました!

Syrinxプロジェクトリーダーの竹内雅樹です。 本日は2月に株式会社ベルシステム24ホールディングスより寄付をいただいたので、そちらについて皆様に発表させていただきます。 当日は、野田社長からの贈呈式→インタビュー→デモの流れでした。 詳しくは、株式会社ベルシステム24ホールディングスのホームページでプレスリリースされています! ベルシステム24、喉摘者(こうてきしゃ)向けハンズフリーの発声支援デバイス開発を手掛ける、東京大学院生などによる研究チーム・サイリンクスへ寄付