マガジンのカバー画像

デザインの学習記事

19
Design Mentor (PRO)に所属しているメンターの、デザイン学習記事まとめ
運営しているクリエイター

#WEBデザイナー

Webデザインがトップレベルになるガイド

「なぜか思うようなデザインができない。」 「どこかやぼったい。」 「クライアントからのフィードバックに対応できない。」 そのうような悩みがあるデザイナーの根本的な原因は大きく2つあります。 デザインの基礎がそもそも身に付いていない。 Webデザインのトレンドを習得できていない。 デザインの基礎は余白感・フォントの選び方・カラーの配分・レイアウトのルールなどの知識とそれを実践できる身体スキルが培われている必要があります。 ただ、最初の悩みで大きな原因になっているのがい

デザイン迷子にならない旗を立てる

Webサイトやアプリ、バナーをデザインをしようとFigmaやPhotoshopを開いたけど、そこから何をしていいか分からない。 そんなデザイン迷子の相談をよく受けるので、暗闇の中で助けになるコンパスを書き残しておきます。 結論から言うと迷子になるのは、進むべき方向を定めていないから。 デザインをするまえに必ずやらなければいけないことは、旗を立てることです。この辺りにゴールがあるよという、目印になる旗を。 そして、その旗は当たり前ですがクライアントと合意を取った旗です。

デザインの言語化を高めるには、デザイン力より理解力

デザインの言語化を苦手にしているデザイナーは多い。なぜこのデザインなのか?を説明できないと、クライアントやエンジニアとの合意をとることは難しい。 それでは、なぜデザインを説明できないのか?それは、デザインを「客観視」できておらず、「整理」できていないからだ。 デザインの客観視まず、客観視から始めよう。これは単純にデザインのお勉強が必要になる。 ゴシック体と明朝体のメリットとデメリット カラーが与える様々な印象 目の錯覚によるレイアウトの調整 認知バイアスによる適切

デザインのつくり方

新卒2年目の時に博報堂のコピーライターさんと、ヤングカンヌに挑戦していました。そのコピーライターさんは半端ない量の案件に関わっており、どうやって大量のクオリティの高いコピーを考えられるのか不思議でした。 ヤングカンヌが終わった時に、その疑問をぶつけてみると 「24時間考えていて、机の上では書くだけ。」 とおっしゃっていました。 クリエイティブを早く仕上げるコツはここにあります。 そのことを書こうと思ったら、自分よりもわかり易く記事にしてくれていたので、まずは以下を読んでみ

デザインスキルを向上させる、時間の作り方

私のメンティーさんはデザインの勉強を始めたばかりの方や、デザインスキルに自信のない方が半数近くいます。そのようなメンティーさんには以下のnoteで書いたデザイン練習のフローをやってもらっています。 (たくさんのいいね!ありがとうございます!) デザインにある程度慣れているレベルの方なら難しくないフローですが、初級者の方だと慣れるまでは難しいです。そもそも、練習する時間がない場合があります。 平日は仕事で忙しいく、夜遅くまで業務があるので帰宅したらヘトヘト。休日だってゆっく

デザイナーの先延ばし癖を改善するには?

デザインする作業があるのに、ついついSlackやSNSを確認してしまう。要件定義を考えるのが嫌すぎて、他の作業を優先したり遂にはYouTubeに逃げてしまう。 …なんて経験はありませんか?私はあります。(ごめんなさい) そして、締切ギリギリになって急いで作業することになります。 コレには致命的な問題があって、様々な課題やユーザーのパターン、視点が必要なUIデザインだと思考量がそのままクオリティに直結してしまうことです。 解決するには「直感的思考」から「意識的に制御しなく

デザインコンセプトの考え方

Webデザイン、LPデザイン、アプリデザインを提案するときに、デザインコンセプトと一緒に提案していますか? 今日はデザインコンセプトについて書いていきます。 デザインコンセプトの定義デザインコンセプトを検索すると、「サイトデザインのイメージに一貫性を持たせること」みたいなことが書いてあります。 しかし、私のデザインコンセプトの定義はもう一段抽象度を上げて、「何のためにどう表現するかを定めた基本概念」と定義しています。 ストーリーで提案するなにをどう表現するかを定義したデ

実は難しい?Webサイトの正しいキャプチャ方法

ギャラリーサイトからWebサイトを正しくキャプチャしていますか?MacのディスプレイやFIgma、ブラウザの仕様をきちんと理解していないと、実は正しくキャプチャすることはできません。 この記事では、正しいキャプチャの仕方をPCとSPに分けて説明していきます。MacのGoogle Chromeを利用して、Figmaにアップロードすることを前提にして話します。 PCのキャプチャ方法1. 動きがあるサイトはまず下までスクロールしておく 動きがあるWebサイトだとうまくキャプチ