#デュエマ解体新書 Page7 5色バスター
はじめましての方ははじめまして、そうでない方はこんにちは、くれあです。
突然ですが皆さんは5色バスターというデッキをご存知ですか?
まあ簡単にいうとリンネビーナスの多色武装をメインギミックとした5色のドギラゴン剣のデッキです。
今回はこの5色バスターというデッキについて色々書いていきたいと思います
ざっくりリスト解説
構築にあたって
他に入りうるカードの解説
参考程度に筆者のリスト
1.ざっくりリスト解説
とりあえずテンプレ?はこんな感じでいいと思ってます。
高いですね〜。これがあるから人にこのデッキ勧められないんだよな
それでは採用カードの解説を。
・ダーク・ライフ
マナと墓地を増やす初動。ここでリンネビーナスの蘇生先を落としたい。
・単騎連射 マグナム
クリーチャートリガー並びに天門ドラサイその他を封じられるカード。主に終盤リンネビーナスから蘇生してフィニッシュに使う。
・天災 デドダム
正直これについて話すことあんまないですがリンネビーナスで使い回すことが多いカードです。雑に剣から2枚投げても強い。
・奇天烈 シャッフ
役割は中盤の呪文並びに相手クリーチャーの攻撃牽制。この構築はラフルルも入ってるが、フィニッシュ時に1、2種類しか呪文を止める必要がないならこっちでいい。
・魂晶リゲル-2
マナと墓地からカード回収しながら4000火力で盤面に触れる。この構築ではササゲールを使うことはありません。
・九番目の旧王
全体の小型除去と大型除去両方こなせる受け札(でも最近のカードパワー高すぎて大型にはあんま刺さらない)
・ツルハシ童子
トリガーでスレイヤーブロッカーの墓地肥やし回収持ち。(一応肥やすのは強制なので注意)
・生命と大地と豪破の決断
リンネビーナスと出せる範囲が被っているので相性が良い。これがあるから序盤シャッフとか単騎を単色としてマナにおいても後から使える。
・青寂の精霊龍 カーネル
トリガーで2面止めれる上に何故かドラゴンまで持ってるチェンジ元。
・切札勝太&カツキング 〜熱血の物語〜
全てにチェンジできる最強カード。サーチから盤面処理、受け、フィニッシュまで幅広く使える。リンネビーナスで蘇生することが多いカード。
・大地門 ライフゲート
メヂカラやvanみたいな面倒なのをどかしながら走ることもできるし、トリガーとして一面飛ばしながらカツキングを出すことで合計二面処理もできる。
・Mの悪魔龍 リンネビーナス
デッキの核となるカード。5以下の蘇生とSA付与で剣や閃と合わせるとかなり打点を並べられる。状況によって器用に動けるカード。
・闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー
墓地メタだったり山回復もできる初動。上で使ってプチョになることもしばしば。
・音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ
5コスだとリンネから蘇生出来て楽なんだけどね。雑に投げ続けるだけで一部のデッキは詰む。リンネビーナス蘇生カツキングからチェンジしてフィニッシュに持っていくことが多い。
・蒼き守護神 ドギラゴン閃
序盤、中盤に使うことが多い。フィニッシュに使うときは運が絡むことが多いため当たればラッキーくらいに考えて使う。(カツキングを大量に使い回すような長期戦になった場合で、山札のリンネビーナスの位置を把握できているとフィニッシュにも使える)
・蒼き団長 ドギラゴン剣
このデッキのメインフィニッシャーとなる殿堂カード。確実に自分で選んで出せるので安定したフィニッシュをするならこっちを使いたい。
・百獣の王 プチョヘンザ
カーネル、カツキングからこれにチェンジしてあげれば赤単などの小型ビートに辛い展開を押し付けられる。
・SSS級天災 デッドダムド
デドダムを2点に増強したり処理しにくい相手クリーチャーを除去するのに使う。
2.構築にあたって
このデッキ、実はめちゃくちゃ自由枠が多いんです。同じ5cバスターと言っても人によって構築が15〜20枚も違うこともあります。僕の考えるこのデッキの固定枠はこんな感じです。
これが基盤となる13枚です。デドダムとカツキングがあれば山札をかなり掘ることができるので、ここにフィニッシュ用の単騎やラフルルラブ、中盤の盤面制圧用や妨害用の閃、プチョそしてシャッフ、初動枠のダークライフやステゴロ、受けのザインやライフゲートを入れたのが1でテンプレとして出しているものです。
正直残りの枠は相当シナジーのないカードじゃない限り何入れても大丈夫だと思ってます。それと僕が現状ベストだと思っている色配分を記しておきます。
赤:10〜
緑:18〜
青:17〜
白:8〜
黒:17〜
単色:12〜15
1番出したい初動であるデドダムの色は多めに、手札からマナを払ってプレイすることが少ない白は少なめという感じです。
単色は多すぎるとリンネビーナスが起動しないことがあったり、少なすぎると手札が濁ってしたい動きができないことが多くなってしまうのでこれくらいがちょうどいいと思います。
3.他に入りうるカードの解説
これは前述した通り入りうるカードなんて無限にあるのでその中でも割と新しめのカードを紹介します。
というわけでこれら4枚になります。
・地龍神の魔陣
初動枠としての採用候補。gsとしての受けも期待できる。多色が少ないと感じたら魔陣、多いと感じたらリライフにすると調節しやすい。
・disノメノン
初動枠だけでなくフィニッシュでの活躍も見込めるカード。リンネビーナスから蘇生したり剣閃から投げるだけでGSなどの選択系の受け札を全て貫通してくれる。
・オンセン・dis・カイザー
自分の手札を捨てるという効果は、リンネビーナスによる蘇生をメインとしているこのデッキではメリットとなる。主にカツキングやデドダムを落とすことになるが、シャッフや単騎のような単色を落とすとドロー枚数が少なくなってしまうので、少し使いづらいカードだと思っている。ただ、ラフルルラブになれる点はかなり強い。
・覚醒連結 XXDDZ
ディスペクターの中でおそらく1番5c剣と相性が良いカード。EXライフを自分で剥がすことができ、相手の呪文を封じることもできる。
4.参考程度に筆者のリスト
いやほんとにふざけているわけではないんです。
対応力と相手から読まれにくいことが取り柄です。一枚一枚採用理由を書きたいところではありますが、流石に書くのも皆さんが読むのも面倒だと思うので割愛します。(いないとは思いますが聞きたい方がいれば@kureabusterにdmください)
おわりに
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。
今回はオリジナルでしたが、今度はアドバンスの5cバスターについても書こうと思っているのでよろしくお願いします。
他の記事もよろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?