MSI GS32 6QE Shadow

出先でのゲーム用途にと購入して以来、ずっと愛用。

CPUは今となっては非力の第6世代のモバイル用のCore i7-6500U、外付けGPUとは言えこちらもライトなNVIDIAの GeForce GTX 950M。

買った時からFallout等の当時としては重量級なゲームをすると、良く落ちていたが、軽いタイトルであれば十分遊べる。

実はGS32を買ってすぐ、兄貴分のGS43を購入してため、長期の出張では43の方を使用することが多くなっていた。

ただ、休日出かける時にどちらを持ち歩くかと考えると、1.2kg(ゲーミングラップトップとしては超軽量)のGS32をリュックに入れている。

また持ち出す理由は重量だけではない。キーボードが素晴らしく良いのだ。

GS32のキーボードはストロークが深く(確か1.9mm)とても打ちやすい。だけでなく打鍵感が良く、気持ちいい。なんならGS43のキーボード( SteelSeries製で、こちらもかなり良い)よりも好み。

そろそろ新しい機種がほしくなるところだが、最近のMSIのラップトップはAppleやhp等を意識してか、ストロークの浅いキーボードが多く買う気にならない。(むしろライバルのAUSUのゲーミングシリーズの方がキーストロークが深く、欲しくなる・・・)

MSIさん。軽量でキーストロークの深いモデル出して。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?