ラジオの話#3 星野源さん

星野源さんとガッキーがご結婚されたということで、大変おめでたい気持ちになったので星野源さんにまつわる私のラジオの投稿です。

最初に星野源さんを知ったのはスペースシャワーTVのフジロック特集で『SAKEROCK』として出演していたギタリスト、ボーカルの星野源さんでした。その時はむしろハマケンさんの方に注目していたような。

ラジオに話題を戻し、2010年あたりに聞いていた『ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル』に関してです。リスナーからのジングル(ラップの)曲の募集企画で出てきたラジオネーム『スーパースケベタイム』という人物こそ、後に知られる星野源さんその人でした。

確かベースのトラックがあり、それにラップを乗せて曲にするという課題だったのですが、この人の作品はそれを超越したオリジナル曲。番組課題のトラックすら自身の曲に飲み込んでしまう他とは違ったアプローチだったのは鮮明に覚えてます。

その頃はすんごい音楽センスバリバリの才能ある人だなーくらいに思ってたら、見る見る間に人気になり役者もこなすというまさにスーパースケベな方ですね。これからもいい曲作って下さい。そして変わらずラジオやタモリ倶楽部に出演してマニアックな表現者としてご活躍を願ってます。ガッキーとお幸せなご家庭を築いてください。おめでとうございます。
そんな星野源さんの匿名作品を見抜く宇多丸さんもすごいんですがね。『ウィークエンドシャッフル』の土曜晩の空気感がすごく好きでした。年末特番も好きでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?