見出し画像

もう失敗しない!スケジュール管理法

 オンライン授業が主流になった現在、以前よりも細かいスケジュール管理をしなければレポート課題の提出が遅れてしまうなんてことも―。そこで87人のアンケート回答者の中から4人を取材しスケジュール管理の工夫について教えてもらいました!
期間:2020/9/28~10/16 調査方法:KVC掲載アンケートフォーム

あなたはスケジュール管理に何を利用していますか?

スケジュール班

手帳派

手帳

Q どんなきっかけで始めましたか?
A 大学のオンライン授業が始まってからです。課題を書き出して整理するためTo doリストの作成から始めました。
Q 何か工夫していることはありますか?
A まず講義のレポート課題を洗い出しTo doリストを作ります。その後書き出した課題は「長期レポート、1時間で終わるもの、30分で終わるもの、すぐ終わるもの」と4つに区分分けしバラバラに取り組みます。また1週間の課題の出来が良ければご褒美を設定しています。
(情報社会学部1年男子O さん)


Q どんなきっかけで始めましたか?
A 小学生の頃から習い事が多かったので、その頃から毎年手帳を買っています。
Q 何か工夫していることはありますか?
A レポート課題等は出された時に終わらせようとしています。To do リストの付箋を電気スタンドに貼り、早めに片付けることを意識しています。
(経営学部2年女子T さん)

スマホアプリ派

スマホ

Q どんなきっかけで始めましたか?
A 元々手書きでしたが、機能の面でアプリの方がいいものもあるのではないかと感じて、探したことがきっかけです。
Q 何か工夫していることはありますか?
A 課題はスマホのメモに教科名と提出期限を書いて、提出チェックを行い、自分でわかるようにすることを心掛けています。
(経営学部2年男子Sさん)

両方派

手帳スマホ

Q どんなきっかけで始めましたか?
A 1年生の頃にダブルブッキングしてしまってから改善するために手帳を使用し始めました。
Q 使い分けはありますか?
A 手帳には詳しく、アプリには簡潔に書くという風に区別しています。
Q 何か工夫していることはありますか?
A 手帳にはパッと見ただけで理解できるように予定別でマークを付けています。特にインターンシップやアルバイト等の授業以外の予定に付けるようにしています。
(人間科学部3年女子Sさん)

みんなのこだわり

取材を受けていただいた学生以外の方からも、たくさんのコメントをいただきました。アンケートにご協力いただきありがとうございました!
いろんなこだわりがある方がいたり、面倒だからスケジュール管理はしていない方がいたりしました。その中から他の回答も少しご紹介します!まだ自分にあった方法を見つけていなければ参考にしてみてください!

【スケジュール管理編】

● Word、Excelで管理する
●予定完了で花丸を付ける
●スマホだとYouTubeとゲームをしてしまうので手帳一本に絞る
●予定を細かく書いて隙間時間を把握する
●予定が決まったらすぐにメモを取る
●オンライン授業でもリアルタイムとオンデマンドの予定で色分けを行う

【授業の課題提出編】

●スマホのメモアプリで日付順に並べる
●レポートの分量と期限を比べて優先する課題を決定する
●リマインダー機能に簡単にレポート課題内容を記入する
●レポ―ト課題専用手帳を利用する
●レポート課題の提出期限を3日前に設定しておく

いかがでしたか?ぜひ、参考にしてみてください★

(取材:岡、阪本、下谷、徳網、見瀬、三宅、保田)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?