見出し画像

お笑いライブを観てきた「風薫る東名阪 漫才興行2022」(2022/5/7)

タイトル通り、友人とお笑いライブを観てきた。
ママタルト・真空ジェシカ・カナメストーンと、今ノリにノッている三組による東名阪ツアー。

三組とも、東京を主戦場としているので、大阪で観る機会ができてありがたい。

以下、ライブの大まかな流れ(軽いネタバレになるかもなので、注意)

1.ママタルト「花屋」
このネタが個人的には一番笑った笑。
檜原さんの長尺ツッコミが炸裂していた。

2.真空ジェシカ「シルバー人材センター」
つかみ(ダウ90000をもじったもの)が非常に面白かった。
ネタも綺麗でずっと笑いっぱなしだった。

3.カナメストーン「実験」
会場を活かしたつかみで面白かった。
なかなか見ない設定で引き込まれた。
機嫌を直すくだりがしつこいぐらい長くて笑った笑

4.ママタルト「お金持ちの息子」
ネタ終盤には大鶴肥満さんが本当にボンボンの息子に見えてきたし、檜原さんもじいやに見えてきた(笑)
リムジンのくだりでこの日一番笑ったかも。

5.真空ジェシカ「SEX寿司」
衝撃の問題作。
完コピ芸。
是非一度は見てほしい(笑)

6.カナメストーン「先輩からもらったパソコンどうする」
お二人の仲の良さがにじみ出ているというか、普段からこんなやり取りしてるんだろうな~とおもわされた(笑)
個人的には、漫才って「その人らしさ」が出るのが魅力だと思っていまして、生で見るカナメストーンからはそれを存分に感じ取れました。

フリートーク

コーナー「学生芸人プロファイリング」
・「マイレリーフ」の芸風が予想外すぎて度肝をぬかれた。
・大鶴肥満さんの板書がきれいすぎた。
・カナメストーンの零士さんがマイレリーフのお二人に積極的に声掛けしているのを見て、優しい兄貴肌の人なんやなぁと感じた
・檜原さんのマイレリーフのまねが面白すぎた。

全体を通して
・三組ともツッコミの方の声が良すぎる!
・何回「まーごめ」聞けるかなと思っていたが、以外にも2回しか言っていなかった。
・ポスターがかっこよすぎる。(ポストカード購入しちゃいました笑)
・生で見る大鶴肥満さんは想像以上に貫録があった(笑)
・川北さんがいつもと違う衣装だったのが気になっていたが、後日「衣装を忘れた旨」をツイートされていた。
・とにかく三組とも面白かった。全組М-1決勝で観たい!

最高の思い出になりました!
まーごめ
以上!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?