見出し画像

実験:水は海水に浮く

どうも、10何年か前はよく釣りに出かけていたおじさんです。
最近は山奥の方ばかり行っててあまり海岸に行くこともなくなりましたが、海洋ごみ関係のニュースを見ることが増えたので、実際どんなもんか鹿児島の海岸を見てきました。

とりあえず目の保養にバナナの花
何月だったか覚えてないですが、路地でバナナが育つのは羨ましい。
それはさておき海岸へGO
ウミガメの甲羅が流れ着いてました。
遠路はるばる名古屋からやってきたビニール袋
これは大都会岡山からきたみたいですね。

突風や水害などで意図せず海洋に流入したものが流れ着いた感じですかね。

何のタグだろう?
カメの手がびっしり付着した瓶。結構長期間漂流してたんですかね?

中身の入ったペットボトルが多い

漂着物の内訳としては、中身の入ったペットボトルが結構多かったですね。

これは有名なミネラルウォーターみたいです。
これも未開封ですね。
緊急飲料水?
海水は飲むな!みたいなことを書いてあるのかな。

水害は世界各地で起きていますから、日本に海外のゴミが漂着するのもある程度仕方ない部分がありますね…

後日、実験

なぜミネラルウォーターが入ったままのペットボトルが漂着するのか…比重を考えたら試すまでもないですが、水は海水より軽いからですね。

一応水を満杯に入れたペットボトルで実験
わかりにくいですが、浮いてますね。
水を少し捨てて再度試すと当然のように浮きます。

赤いキャップが上になって立って欲しかったんですが、横向いたときに重心が安定するみたいです。釣りに行く人ならイメージしやすいと思いますが、ウキには対応する号数のオモリ背負わせてやらんと機能しません。最初からバランス調整してある自立ウキとかもありますが。

波が穏やかな時に使う棒ウキ(夜行)チヌはあまり狙わないので長い棒ウキはもっとらんですね。
風がでて波が高い時に潮に馴染ませるために使用するドングリウキと水中ウキ

どうして急にウキの話?というと、最近ちょっと海上農園の可能性を妄想中でして。生産は面、輸送は線、消費は点、貯蔵は積と考えたとき、日本には平地が少ないので活路を海面に見いだせんものかなと。
海上だと淡水へのアクセスが大変そうなので、海上ファームポンドとかも面白そう。雨水バラストタンクみたいなもんで浮力調整したらなんとかならんですかね。海水→脱塩→浄水より雨水→浄水のほうがエネルギー少なくて済みそうですし。

人工のひょっこりひょうたん島みたいなものを環太平洋上に沢山浮かべて、空飛ぶクルマで行き来する未来が来ないもんですかね…何十年後かに。

さて、ぶっ飛んだ話を最初に戻すと【日本周辺の海ではマイクロプラの量が世界平均の27倍もある】というニュースを最近見ました。北太平洋海流からぐるっと回って黒潮に乗って帰ってきたポリ袋が、日本という堤防に引っかかっているようなイメージですかね?

有事と平時の業務

昔、海のごみ拾いを個人的にしたことがあるんですが、まあ厄介ですよね。有機物と無機物とが混じり合った上になんかよくわからん油とかが付着したものを仕分けして持ち帰って有料ゴミ袋に詰めて出すという。結構な負担なので習慣化しませんでした。塩分が付着しているものを燃やすとダイオキシンがどうとか… 既に流出したものはともかく、まずキッチリ収集してサーマルリサイクルしたほうがLCC的にいいんじゃないかと思うこともあります。

最近ストのニュースが流れてきますが、なんかこう、ボチボチいろんなことに対して善意に頼るのは無理があるんじゃないかと思いますね。世界平均の27倍の善意を個人的に発揮できるかというと難しい。海洋ゴミ回収をシステムとして継続できるようにしないと厳しそうな気がします。

色々調べたところ、移住に補助が出る条件に大都市圏在住者を優遇していることが散見されますが、縁もゆかりもない場所に移住して仕事をするというのは、最低賃金格差とか考えると難しいような。一時期防災省構想なんてのを耳にしたことがありますが、大都市出身者を優先的に特別職国家公務員か何かとして採用して、平時は全国各地の海岸線清掃や防災活動に従事しておき、首都直下地震などの災害が起こったら集合して復興活動する人員がいた方がいい気がします。

草鞋を何足も持っていてもいざという時に履くのは1足だけというか。防衛の方が持ち場を離れられないピリついた国際情勢だと、防災の方はもっと広域で自由に動ける人材を確保しておく必要があるんじゃないでしょうか。

上手く言語化できないですが、私の場合は指宿、川内、曽於、志布志は読めますし位置もわかりますが、我孫子とか海士有木とかはまず読み方がわからんというか…大都市圏の災害はそこに土地勘やルーツがある人たちが主体になって動いたほうがスムーズだと思うんですよね。ある日を境に漂着ゴミがピタッと0になることはまずないでしょうから遊兵化の心配もないですし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?