見出し画像

最近読んだ本6月編

前回の1月編から半年もたっての投稿になってしまった。
卒論に追われていた1月からあっという間に社会人1年目としての生活をスタートせざるを得なくなった。
ただ研究やら卒論やら資格勉強やらに追われていた1月よりは社会人になってからの方が本を読む時間をゆっくりとれるのはかなり助かるし、辞めるまでこのまま続けばいいのにな、とずっと思っている。

1.ある行旅死亡人の物語

>身元不明の女性が遺した大金と孤独死の謎に記者が挑む。彼女の足跡をたどる過程で、隠された半生が徐々に明らかになる。社会問題への洞察と驚異のリサーチに基づき、読者に衝撃を与えるノンフィクション作品。

ぼくの好きなYouTubeチャンネルであるところの積読チャンネルで紹介されていてまんまと購入したノンフィクション作品。

書店でアルバイトしていた大学生時代に刊行されていて、その時もちょっとした話題になっていた記憶がある。
1年ちょっとで14回重版していたらしい。すご。
ひたすら新聞記者が8割を足で稼ぎ、2割を運で一人の人間の一生を辿っていくだけの話で、何か劇的なオチがあるわけでも、感動のラストがあるわけでもないのに読後感は重厚な洋画を見終わった後に読めもしない英文オンリーのエンドロールをボケっと眺めている気分になる話だった。

2.成瀬は天下を取りにいく

>中学2年生の夏休み、個性的で果敢な成瀬は、コロナ禍で閉店を控える地元の西武大津店に毎日通い、中継に映ると決めた。M-1挑戦や坊主頭実験など、周囲を驚かせる彼女の行動に心動かされる青春小説。

2024年度本屋大賞受賞作。刊行当初からかなり話題になっており、デビュー作にもかかわらず色んな賞やら大型書店の売り上げベストに名を連ねていた記憶がある。内容は割とライトな青春小説で、中学生とかでもすんなり読める文体で、単行本より文庫の方が読みやすいような気がする話だった(わかる人にはわかる)。
続編も出てるけど読むかは微妙かも。面白いとは思うんだけどね。

3.science fictions

ほぼこれを話したくて書いてるといっても過言ではない。
地元の宮脇書店で新刊で並んでいるのを見た瞬間、オモロ本だ……と電撃走り購入。案の定オモロ本だわ好きなYouTubeチャンネルが擦りまくるわで、おれは何もしてないのにもはや誇らしい気分になった記憶。

心理学実験の再現性がかなり怪しいものが多いという話は少し前にも話題になった(下記リンク)が、この本では心理学以外の科学の、実験結果の不正や過失によりくつがえされてしまった論文について実例を混ぜながら不正・過失が発生するメカニズムについても明らかにしている。

総400ページの単行本とちょっとした辞書のようなボリュームだけどもかなり読みごたえと面白さが保証できる本。小ネタに使えそう(いつ?)なうんちくだらけなのでめちゃくちゃ楽しかった。特に好きなのは実験結果の不正や過失によって撤回された論文についての世界記録は日本人医師、藤井善隆氏が保持しておりその数183本、ちなみに彼の発表した論文で不正の無かったものは3本だったらしい。

4.響け!ユーフォニアム

響け!ユーフォニアムが本当に良すぎて原作も大人買いしてしまった。先月には新刊も出たしそれは先取りして読んでしまった。本当に中川夏紀さんがすきでェ……
アニメ版だと標準語に直されてるけど京都舞台なら確かに関西弁が自然だよねと違和感は抱えつつもやっぱり面白すぎるからどっぷり堪能できる。
中世古香織先輩が関西弁喋ってたらうっかり結婚したくなっちゃうからそこはナーフされて良かったのかもしれない。
アニメでもエグかったあすか先輩が原作だと5割増しくらいでヤバかったりするし本当に心地良いです。早く飛び立つ君の背を見上げるに到達したいンゴゾナスねェ……

5.われらが隣人の犯罪

宮部みゆきの短編。誰かが勧めてたから読んだ気がするけど誰が勧めてたかはさっぱり覚えてない。ピアノ騒音殺人事件とかのウィキに載ってたからかもしれない。内容はまあ面白いかなくらい。そんなに大手を振って勧めるほどではなかったかなってとこ。ただ書店バイトをしている時にあったサイン会でお会いしたことがあるが結構イヤミスを代表作として持つ作家さんなのにめちゃくちゃ人の好いご婦人でギャップに少し恐ろしくなった記憶がある。告白を実は積んだままなのでぼちぼち読もうかな。。。

6.冬季限定ボンボンショコラ事件

現在アニメ放送中!!!の「小市民」シリーズの最終巻。中学生の時から読んでいた作品がアニメになって最終巻も出るとは想像つかなかったので思い入れ深い作品。米澤穂信先生は「満願」からハマって追っている作家なのでなんだか感慨深い。サイン会にもサイトでの先着販売からF5連打で参加権をゲットし参加できてめちゃくちゃ語ってしまうくらい好きなのでぜひ読んでみてほしい。アニメは原作読了済の方がすんなり理解できると思うので春季限定イチゴタルト事件から読んでみてねえ。


8月中には読みたい本
・憑霊信仰論

・ユーフォ

・封印再度

・言語の本質


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?