2022.9.7 天皇杯

ヨドコウ桜スタジアムまで遠征

天皇杯vsセレッソ大阪だ。

座席はメイン右側の8列目にしたが、ピッチまでの距離が近い。選手がすぐ目の前に居る。
川浪監督の背中越しに試合を観る。

ほとんどシュートの無いまま失点して前半を終える。やっぱりナスのシャドウがフィットしていない印象で、ピエロスもほとんど絡めていない。

後から知ったがセレッソは後半5分頃からシュート0だったそうだ。
後半特に動いていないどころか、翔に替えてジェラが入ってから右サイドがバタバタしていた。
セレッソが采配ミスで自ら崩れてくれたのか、そこへエゼと川村が入って前線も活性化した。
終盤の柏のゴールとアディショナルタイムの川村のゴールで結果は2-1の逆転勝ち。
今日ばかりはもう駄目かと思ったがやってくれた。これを生で観られたのは最高だ。

個人的には限界を迎えていたのに最後まで走ったモリシにMVPをあげたい。

エゼが左を崩してクロスを上げるシーンが何回かあったし、裏を狙う浮き球を出したりもしていたので、エゼ モリシのシャドウにピエロスを合わせた試合を観てみたい。

週末は川崎戦だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?