見出し画像

山うにとうふ、これ何者?

説明を読むと、熊本県で800年以上も前から保存食として伝えられてきた「豆腐の味噌漬」とある。豆腐なのにうにのように感じられるって?
いかにも珍味。いかにもたんぱく質。いかにも酒のアテ。
純米酒を愛するものとしては、興味をそそられる。
ということで、お取り寄せしてみました。その名も「酌詰合せ」。

朱色の私好みの包み紙にくるまれてやってきました。

画像1

箱を開けると、この通り!

画像2

カッコ付けず、いい感じに地方色が出てます。

3種の「山うにとうふ」を、まずは何も足さずにそのまま味わってみる。

画像3

基本の「山うにとうふオリジナル」(写真手前)
う~む、お酒の味がする。確かにウニクラゲからクラゲを取り除いたあとのウニみたいな、とろりとした食感と風味。ごはんにも合いそう。

続いて「山うにとうふスモーク味」(写真左奥)
燻製ゆえにクセある味わい。好き嫌いが分かれるか。
ビールやワインなどの洋酒に合うと裏書きあり。

そして「山うにとうふ辛子明太味」(写真右奥)
明太子のプチプチ食感と程よいピリピリ感。
もちろんそのままで美味しいが、アレンジに活躍しそう。

最後に「生あげのみそ漬」

画像4

うーん、甘くておいしい。素朴だが懐の深い味。おかずのもう一品にちょうどいい。故郷伊勢の“さいみそ”(もろみに野菜を刻んで入れて漬け込んだお味噌)を思い出した。さいみそはお茶漬けで食べるのが大好きだったから、これも絶対お茶漬けに合うと確信をもってチャレンジ!

画像5

やっぱり、美味しい! 冷蔵庫に入れてあったためアツアツでなくなったのが、たまにきず。でも美味しい。何杯でも入る。

お酒がなくても。
山うにとうふ、お酒のアテにと購入したけれど、なんだかお酒が欲しくなくなった。
生来の飲んべえでない人は、山うにとうふだけでお酒を嗜んだ感覚になる。チビリ、チビリって感じで。

卵焼きに入れる、野菜やパンにつけて食べる、パスタに和えるなど、いろんなアレンジを思ってみるが、すべて付属のミニ栞や五木屋本舗のHPで紹介済。

画像6

こちらをご参照↓
https://itsukiyahonpo.co.jp/lan/

私流アレンジをおひとつ。

画像7

ごま油で炒めたしらたきを、山うにとうふ辛子明太味で和えました。お醤油を少々かけて。味気ないしらたきが味わい深く… しかも低カロリー!
少しお高いですが、ご家庭の冷蔵庫にあると便利。
お勧めします。
ご注文はこちらから↓
https://miageya.com/

ウニのふりした豆腐に一本やられました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?