活字はともだち

通勤時間に本を読むのが好きです

隔月で2〜3冊くらいは買って手元にいつでも読める状態で置いてあるくらいには本が身近にある生活を送っています

買う本はだいたいジャケ買いが好きな作家、もしくは好きな出版社で選んで買うことが多いのですが、なんとなく帯とか見てると自分の好みかどうかが分かるようになった気もします

しかし、帯に他人の推薦があると全く読む気が無くなってしまいます

推薦文を書いている人が好きな作家ならギリギリ手に取りますが、知らない人やYouTuberのオススメは速攻で選択肢から外れます

もちろん意を決して買ってみることもありますが、だいたいハズレを選んでしまうことが多いです



これからも読書系YouTuberは参考にせず、当たりを選ぶセンスに磨きをかけていきたいと思います🎯

☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?