見出し画像

クルクルファーのプティバッグのワークショップ開催のお知らせ! 持ち手タイプと、ショルダータイプの2種

またまた、お知らせがギリギリになりました^^;

2022年2月25日(金)f-pallet家庭洋裁教室のお知らせです!

◆f-pallet家庭洋裁教室のコース紹介◆

<らくらくコース> 13:30〜16:00 (休憩なし)
 裁断済・ロックミシン済のキットを使って縫製を楽しむコース
 <じっくりコース>
 10:00〜16:00 (休憩12:30〜13:30)
 裁断やサイズ調整からじっくり取り組むコース
 作品によって生地材料の持ち込みも可能です。
お好きなサイズに変更されるのもいいですね
 
各作品 <らくらくコース> または <じっくりコース> を選べます。

★今回のメインはふわふわのプティバッグ

結構見かける小さなバッグ
丸い底の筒方バッグを綺麗に縫うコツ教えます
トレンドのふわふわ生地通称クルクルファーを使って作ります
毛足がカールしてる人気の生地なのですがずれずに縫うコツ教えます 

A :ふわふわのプティバッグバケツ型

B:ふわふわのプティバッグショルダー型

どちらも、手縫いorミシンでもOK!
生地はクルクルファー
カラーは黒と白の2色

画像1

A・B共通 らくらくコース ¥3500(キット代込)
A・B共通 じっくりコース ¥4000(材料代込、材料持ち込みの場合は¥1000引)

 
その他、お作りいただけるC〜Fのアイテムもあります

画像2

C: ベビーケープ(リバーシブル)

Cらくらくコース ¥5000(キット代込)
Cじっくりコース ¥7000(材料代込、材料持ち込みの場合¥1000引)

D: フード付きベビーケープ

Dらくらくコース ¥6000(キット代込)
Dじっくりコース ¥7500(材料代込、材料持ち込みの場合¥1500引)

E:台形トートバック

Eらくらくコース ¥4500(キット代込)
Eじっくりコース ¥4000(材料代込、材料持ち込みの場合¥1000引)

F:ノースリーブのAラインワンピース

Fらくらくコース ¥7000(キット代込)
Fじっくりコース ¥9000(材料代込、材料持ち込みの場合¥3000引)
注:ボレロは含まれません

いずれも昨年の秋からfーpallet家庭洋裁教室で開催したものとなります

詳細は f-palletのブログをご覧ください

▼▼ 開催日時などの詳細 & お申込みについて ▼▼


メールでお申し込みのかたはfーpalletのグログよりメールフォームよりお申し込みください

*f-pallet のLINE公式アカウントから申込みしたい方は、
 友だち登録をお願いします。

お申し込みの際には①~⑤を明記ください。
①講習名(A、B、C、D、E、F のいずれかと)
② A,Bの場合カラーを黒か白
③らくらくコース または じっくりコース
④名前
⑤電話番号(当日連絡できる電話番号)
 
 初めての方は、友だち登録のあと「お名前」や「スタンプ」などを送ってください。
 1対1でメッセージのやりとりができるようになります。
 
LINE公式アカウント ご登録はこちら

画像3

ご登録いただくと f-palletから
楽しいハンドメイドのイベントのお知らせやちょっとした豆知識など有益な情報が届きます。
お問い合わせお申し込みもこちらからできるようになります。

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
日時  2022225日(火)
          <らくらくコース> 13301600(休憩なし)
           <じっくりコース> 10001600(休憩1230〜.  1330含む)
            受付は各30分前より可能。
 
会場  クロバー(株)福岡営業所 3F 講習会場 
 
参加費 らくらくコース料金(キット代込です)
    じっくりコース料金(材料代込です)
    各作品の表示料金を確認してください
    *【キット】や【生地】はなくなり次第終了します
        *お支払いは当日受付にてお願いいたします
 
募集人数  5名 先着順で定員になり次第締め切ります
 
講師    北島 橋川 松崎 
協力    クロバー(株)
主催    f-pallet
洋裁のお道具は会場で全て貸し出しいたします
また販売もいたします☺️

 パフェプロジェクトとは

クロバー株式会社が手芸作家・クリエイターさんやそのグループの活動を支援するプロジェクトパフェプロジェクト

コロナが猛威をふるってますが、開催される頃にはピークを過ぎてるといいなと願うばかりです(>人<;)

こんな時こそ、綺麗に仕上げるコツを学び、ソーイングを楽しみましょう!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?