見出し画像

【AI】SeaArtとPixAIは両立して使ったほうが良いかもしれない

最近、AI生成画像を作るのにハマっています。以下の画像はPixAIに掲載されている画像ですが、このようなイラストはいくつかのLoRAを組み合わせて作ることができます。

また、PixAIとSeaArtはイラストの見本市となっており、どうやって美麗なイラストを生成するか、ほとんどわかります。(善意で公開されている場合のみ)

ちなみに上記画像では以下のLoRAを使っています。

これらのLoRAは使用ルールが決まっているため、これらを使って生成する場合はそれに従うということになります。ただ、本体画像をダウンロードして、image2imageするという方法でも近づけることも可能です。しかし、AIの乱数がぶれてしまったり、LoRAの破壊力はとんでもないため、ほとんど見本の画像には近づきにくいというデメリットがあります。

二つのサイトを使う

現在「SeaArt」と「PixAI」はどちらも無料で使えるサービスとなっています。しかし、今回は「PixAI」で材料を集めつつ、「SeaArt」で生成します。この二つのサービスはサンプリングメソッドも、モデルも、LoRAもほとんど同じ場合が多く、互換性が取れているからです。

PixAI側の詳細

PixAIのSeedというものがありますが、ModelとSampling Steps、Method、Seedはある程度参照したほうが似たような画像は作れます。ただ、AとBというアイデアを衝突&融合させたい場合は、コントロールネットやディスクライブ、またエディットを使ってi2iするよりも、LoRAでぶつけたほうが良いです。

あとは、プロンプトを入れてSeedをコピペし、エンターを押せばいいだけです。

SeaArt側の詳細

すると、以下のようなそれっぽい画像が生成できます。

条件を近くして作った画像

参考文献

ちなみに、PixAIからLoRAをダウンロードしてSeaArtにインポートすることもできますが、ほとんどLoRAはそろっている上に、それをやろうとするとモデルクレームを提出しなければならないので人手間かかります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?