見出し画像

【SVE】千葉GP優勝 大大大爆発入り童話ビショップについて

ちーむかじけん!行くぞー(ゴブリンvoice)
どうも、超越です!

今回は第5弾発売後、環境が固まってきたタイミングでの公式大型大会
【Shadowverse EVOLVE Grand Prix 2023 Spring 千葉】で使用し優勝した
卵の大爆発入り童話ビショップについて
採用したカードや童話ビショップを使用した理由、
卵の大爆発入り童話ビショップの解説を書いていきます。

成績はday1.<7-1>・day2.<6-1>でトータル<13-2>でベスト4での進出
決勝ラウンドではイージスビショップ3連続で破り優勝しました

-------------------------
当サイトに使用しているカード画像は、Shadowverse EVOLVE公式サイト(https://shadowverse-evolve.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。© Cygames, Inc. ©bushiroad All Rights Reserved.
-------------------------

-初めに-


5V68Z


当日使用したデッキ


使用した卵の大爆発入り童話ビショップの構築を載せておきます。

今回は環境初期から流行り始めたゴブリン搭載型ではなく、
卵の大爆発を搭載してGPへは参加致しました。
まずは今期の童話ビショップについてから

-今期の童話ビショップ-

今期の童話ビショップは一般的に「悪魔のエピタフ」と「爆砕の傭兵フィーナ」の追加により、「ゴブリン」や「鉄槌の僧侶」積んだ前寄せのデッキへと変化しました。

ゴブリンは1ターン目におけるフォロワーの7~9枚目として採用され、「爆砕の傭兵フィーナ」のチョイス1の効果でヒット率を上げる為でもあります。

ゴブリン採用により今までのダメージ源でもあった「卵の大爆発」や回復してゲームを伸ばす「ホワイトスワンオデット」が抜ける形となりました。

低コストを多めにしたことで序盤からフォロワー並べ、ライフを削るプランをとり、後半は「不思議の探求者アリス」や「三月ウサギのお茶会」を用いて「ブリキの兵隊」や「ハンプティダンプティ」でのバーンダメージをする動きが主になります。

また、序盤から展開を続けるため、相手の処理が間に合わないとバーンダメージを飛ばすことなく殴り勝つこともありえます。

今回自分は「ゴブリン」を不採用とし、「卵の大爆発」を採用しましたが、
ゴブリン軸も最初は回していましたが序盤でしかいきないことや
初手に引きたいカードでもあるのに
デッキを回すカードがなかった際にキープしずらかったりと
ゴブリンを初手に抱える意味がそこまでないと感じました。

また、先行を取りたいデッキにもかかわらず、他のデッキも先行を取るデッキが多いためジャンケンに負け後攻となった場合、後攻の「ゴブリン」は先行2ターン目の「爆砕の傭兵フィーナ」に破壊されてしまい盤面に干渉出来ない点が痛い為、不採用としました。

《一般的なゴブリン入の童話ビショップ》


では、「ゴブリン」と「卵の大爆発」の違いだけでデッキはどれほど変わるのかと言いますと
この3枚が違うだけでデッキの立ち回りは大きく変わります
「ゴブリン」
▫️長所:
・1ターン目からプレイすることができる
・「爆砕の傭兵フィーナ」で回収できる
・なにかのくっつきに出すことで盤面の圧をかけられる
▫️短所:
・後半仕事しない
・童話を持たないので「不思議の探求者アリス」のヒット率が下がる

「卵の大爆発」
▫️長所:
・3コストで最大6点まで出せる
・童話を持つため「不思議の探求者アリス」や「翼の王子」で持ってこれる
▫️短所:
・序盤では関連カードが墓場にないためダメージが低い
・自分の場にもダメージを与えるため盤面の圧をかけられない上記の通り、この2枚には明確に役割が別れている為、
積むカードによってゲームプランが変わります。


ここから先は有料部分になりますが、
有料部分では採用カードや使用した理由、
卵の大爆発入の解説、各対面で意識することについて書いています。

また、準決勝、決勝の振り返りも記載しておきます。





待って!待って!ここから先は、、、
これ以上行ったら割れちゃうから

ここから先は

20,393字 / 20画像

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?