見出し画像

【謎ロゲ!ロケハン記録③】名水仕込み!東北に酒あり、榮川

ばんだい宝ラボの活動として、磐梯町をフィールドにした「謎解きロゲイニング(=謎ロゲ)」を企画しています!

謎ロゲとは?
地域をフィールドにしたRPGゲームです!
地域の魅力を感じられる「場所・人・体験」などをチェックポイントとし、
チームでチェックポイントを回って点数を競うゲームです。
地域の魅力を再発見するきっかけをつくり、地域おこしに貢献することを目的にしています!


ロケハン記録では、磐梯町内のチェックポイントになりそうなところや、ぜひ訪れてほしい場所、会ってほしい人をピックアップしていきます!

謎ロゲ@磐梯町 ロケハンクルー
齊藤くん(謎ロゲ発起人でゼロ高等学院で学ぶ高校生!)
中崎さん(謎ロゲ運営を支えるプロデューサー!)
小川くん(アウトドアの達人!謎ロゲ史を刻むカメラ担当!)
五十嵐(磐梯町ナビゲーター!車係!)

名水仕込み!榮川酒造

国内外、数々の品評会で金賞を受賞している、福島県日本酒のレジェンドである榮川酒造の工場におじゃましてきました!

榮川酒造は、元々お隣の会津若松市に工場がありましたが、名水百選に選ばれた磐梯町のキレイな水を求めて、約30年前に磐梯町に今の工場を建設されたそうです。

画像1

しかも、すごいのは、磐梯町の水が名水百選に選ばれる前に、磐梯町の水に目をつけていたということ!

榮川酒造の5代目が昭和の末期に、お酒づくりに適したキレイな水を求め会津中を歩き回っていたとのこと。
その中で「磐梯町には慧日寺という寺があり、9世紀頃に法曹"徳一"の下、約4,000人の僧兵がおり非常に栄えていた」という歴史から紐解き「集落あるところに名水あり!」と目をつけ調査したところ、酒づくりに最適な水がこの磐梯町にあることがわかったそうです。

画像4

名水百選 龍ヶ沢湧水は恵日時資料館の庭園まで引かれています

5代目は迷うことなく磐梯町に蔵を移転することを決意した後に、この地の水が日本名水百選に指定されたのです!
今のように情報が多くはない時代にこの名水を見つけた5代目は、非常に研ぎ澄まされた感覚を持ってお酒づくりをされていたのではないでしょうか。

究極を求めるこの探究心が、榮川の名水仕込みをつくっているんですね〜。
このような物語を知ると、お酒やその土地への愛着がより湧いてくるような気がします。

画像2

画像3

工場はお酒の芳醇な香りが漂っていました

榮川酒造は全国に出荷している程の生産量があります。工場見学をしていてわかったのは、機械では再現できない人間だけが成せる技があるということ。
どれだけデジタル化や機械化が進んでも、自然や人間がつくり出すものはには変え難い価値がありますね〜。

画像5

GWには限定100本「隠し酒」や、地元で採れた「グリーンアスパラ」「スナップエンドウ」の販売もしているそうです!

https://www.facebook.com/eisenshuzo/photos/a.516415185045941/4154097207944369/?type=3

ぜひ名水が生み出した幸を堪能してみてください!

榮川酒造
http://www.eisen.jp/website/
〒969-3302
福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11
TEL:0242-73-2300
受付時間:08:30-17:00

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?