見出し画像

進撃のWEEK28 DAY 3

今日で3日目 <<ファイナンスの仕組み>>について学びました。

世の中を変える事業

自分が儲かるだけのビジネスを展開しても それは賛同や応援してくれる人はいない。 やはり世の中の役に立つことが大前提。
現在の世界的に時価総額が大きい企業 GAFAなどがそうですが、20世紀にはなかったサービスで世界を変えました。
ただ全く新しいってことじゃないのがみそ。
Googleの前にも検索エンジンはあったし amazonの前にもネット販売はあった。
Facebookより前にMyspaceのうが人気だったし AppleのiPhoneの前に エリクソンのR380があった。

この辺に成長のヒントがありそうです。

スタートアップとスモールビジネスの違い

似て非になるものが スタートアップとスモールビジネス。
これって最初全く区別がつきませんでした。
 

戸村さん山本さんが書かれたこのご著書を読むと 分かり易く書かれていました。
コロナが始まりつつある2020年2月に 知人に頼んでご紹介いただきとあるベンチャーキャピタルのバイスプレジデントのかたに面談のチャンスをいただきました。

その時は ベンチャーキャピタルに シードステージが得意とかの区別の知識を持ち合わせておりませんでした。
 そんな自分にプレゼン聞いていただきアドバイスまで貰いました。
その時のプレゼンは 完全にスモールビジネスでした。
その後 いろいろな交流や勉強をすることで理解することができました。
また一番は 友人の会社が 出資を受け成長している過程を身近で見ることができたのが一番です。

株式会社3D Printing Corporation 創業間もないころからのお付き合いですが、今やスタッフ20名以上 資金調達5.3億円の企業になりました。
実際に身近に成長を目にして スタートアップとスモールビジネスの違いを実感しました。
またスタートアップは投資により資金調達し スモールビジネスは融資により資金調達
スタートアップになるには 投資による資金調達が不可欠。
それには 応援や賛同を得ないといけないですね。 

自分がアクセスすべき事業社

ベンチャーキャピタルも 得意な分野があり、自社の領域にマッチする事業者にアクセスしないとならないです。

この進撃のWEEKでシェアしていただけるものに 「投資家リスト」があり特徴なども書かれているので 非常にありがたいリストになります。

そして人を見る

最後に「投資家として起業家の何を見るか?」という質問に戸村さんははっきり「人」とおっしゃいました。

また 「また会いたいと思える起業家」とも話されています。

起業家として 自分はどうなのかということを常に問いかけていきます。

#HUNTERCITY #進撃のWEEK #戸村光

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?