- 運営しているクリエイター
2021年6月の記事一覧
テンプレートファイルを指定したフォルダにファイル名を付けてコピーする関数
ノンプロ研でGAS勉強中です。
今日はさらっと、作った関数の備忘録メモ。
テンプレートファイルを指定したフォルダにファイル名を付けてコピーする関数です。
コピーしたいファイル、コピー先のフォルダはそれぞれidで指定しています。またコピー後に名付けたいファイル名を格納した配列を引数として渡して、ファイル名の数だけコピーしてくれます。
/*** idで指定したテンプレートファイルをidで指定し
全てのシートの特定の文字列を含む名前付き範囲の値を削除する関数
ノンプロ研でGAS勉強中です。
今日はさらっと、作った関数の備忘録メモその2。
今回はやや取り扱い注意の「全てのシートの特定の文字列を含む名前付き範囲の値を削除する関数」です。
/*** 全てのシートの特定の文字列を含む名前付き範囲の値を削除する関数* * @param {spreadsheet} ssTgt 対象とするスプレッドシート* @param {string}
スコープっていつ意識するの?
ノンプロ研でGAS勉強中です。
今日は、GAS中級講座 講義1日目の復習ブログです。学んだことを実務でいかすにはどうしたらよいのか?を軸に復習していきたいと思います。
1日目はスコープと関数について学びました。ということで前編のスコープについて。
スコープって何?まずスコープという聞き慣れない単語から。
scope
〔行動・思考・知覚・調査などの〕範囲、領域
ということで、スコープ=範囲
ドライブ内のタブ区切りcsvからスプレッドシートに自動転記。
ノンプロ研でGAS勉強中です。
ただいま絶賛GAS中級講座を受講中です。
今回はだいぶ苦労しました。
POSレジアプリからダウンロードした複数のcsvファイル(売上レポート)をGoogle Driveの特定のフォルダに格納し、そのフォルダ内にある全てのcsvを特定のスプレッドシートに読み込み、会計ソフトにインポートできるように加工するというお仕事の効率化です。
まず、はまったのは、このcsv
スプレッドシートの見出し行の項目をプロパティにして各データ行をオブジェクト化
ノンプロ研でGAS勉強中です。
ただいま絶賛GAS中級講座を受講中です。
今日は中級講座の宿題にとりくむなかで、いつかやらないとなと思っていた「スプレッドシートに入力されたデータのヘッダー行の項目をプロパティとして、各行のデータをオブジェクトにする関数」を作りました。
言葉だとナンノコッチャですが、以下の表を
const sheet = SpreadsheetApp.getActiveS