見出し画像

ドイツのGDP、Ifo経済研究所は来年0.1%縮小と予測。

ヨーロッパ経済ニュースEUROPE NNAは2022年12月15日に、ドイツのIfo経済研究所(Ifo Institute for Economic Research/ifo Institut für Wirtschaftsforschung)は2022年12月14日に、エネルギー危機に加え、中間材や製品、労働力の不足が全部門に打撃を与えるため、ドイツの来年のGDP(Gross Domestic Product/国内総生産)が0.1%縮小するとの見通しを示した。ただし、2023年春には状況が好転するとみており、2023年09月に予想した0.3%縮小から上方修正したと報告した。

今年のGDP成長率は1.8%と予測。
第3四半期(07~09月)の成長が予想を上回ったことを受け、こちらも前回見通しから0.2ポイント引き上げた。
ただし、2022~23年冬季の2四半期はそれぞれ、前期比0.3%、0.4%の縮小を見込み、リセッション(recession/Rezession景気後退)に陥るとの見通しを示した。

その後、23年春には回復に転じ、後半には成長が加速すると予想。24年は1.6%のプラス成長復帰を見込む。

インフレ率については、今年は7.8%に達するが、来年は6.4%、24年には2.8%に減速するとみる。前回予想では今年は8.1%、来年は9.3%に加速するとしていたが、Ifoは今回、政府が打ち出したエネルギー価格に上限を設ける措置などがインフレ抑制に一定の効果を上げるとの見方を示した。ただ、価格変動が激しい食品・アルコール飲料・たばことエネルギーを除いたコアインフレ率については、今年の4.8%から来年は5.8%に加速すると予想する。

物価高騰のあおりを受け個人消費は冬季に落ち込むものの、製品やサービスの需要は依然として旺盛だと指摘。製造業では、供給不足による減産の反動もあり、生産能力を最大限に活用する必要性に迫られているとした。一方、建設業は、コスト増加と金利上昇を受け、需要が冷え込むとみる。労働市場では、来年の雇用者数の伸びは限定的となる見込みで、失業率は今年の5.3%から来年には5.5%に上昇すると予想している。

2022-11-24---ドイツ企業の過半数は、「ガス節約では減産不可欠!」
2022-11-10---世界経済の成長鈍化は、ますます顕著に、高頻度になる。
2022-10-27---ドイツ経済の中国への依存度はかつてないほど高まっている。
2022-11-14---ドイツ自動車メーカーの中国事業が弱体化。
2022-11-03---ユーロ圏製造業PMI確定値、2022年10月は過去29カ月で最低。
2022-10-25---コンテナ船会社「COSCO」は、トップ5を買い占めたい。
2022-09-30---ドイツ経済、2023年のGDPは0.4%減少すると各機関が予想。
2022-09-14---ドイツのGDP、2023年は0.3%縮小か?!
2022-09-13---ドイツの経済状況、2024年まで景気回復の見込みはない。
2022-09-12---ドイツのGDP、2023年は0.3%縮小か?!
2022-07-18---スリランカ危機は他のアジア諸国への警告。
2022-06-29---ドイツの製造業、来年まで材料不足が継続を予測。
2022-04-12---日本のNXHD、中国―ラオスで複合輸送サービスを開始。
2022-03-31---今。欧米ニュースだけでは、見えてこないウクライナ問題。
2022-03-31---ドイツ、成長率見通しを下方修正 ウクライナ戦争で景気後退の恐れ
2022-03-29---トルコのイスタンブールで、ロシアとウクライナの停戦交渉を開催。
2022-03-28---ウクライナの戦争は、ドイツのビジネス環境を曇らせる。
2022-03-24---コロナがドイツの公共交通機関に与えた影響。
2022-03-23---ドイツ政府、エネルギー価格高騰対策を閣議決定。
2022-03-23---ドイツ成長率見通し、ウクライナ侵攻が影響して引き下げ。
2022-03-21---世界のガソリン価格の比較。
2022-03-21---ドイツ株式指数のDAX銘柄、2社を入れ替え。
2022-03-18---航空輸送量は、パンデミック以前の水準を大きく下回っている。
2022-03-17---ドイツのメルケル首相とショルツ首相のスタート時の比較。
2022-03-16---ベンジン1リットルで、これほど長く働いています。
2022-03-15---戦争が農産物の輸出市場を圧迫。世界の食糧庫を攻撃中!
2022-03-11---ロシアのウクライナ侵攻が描き出す宇宙の地政学。
2022-03-11---ドイツのガソリン価格と税金。
2022-03-11---VW世界販売。2022年02月は16.7%減少。
2022-03-10---ドイツ、1日の新規コロナ感染者数が初の25万人超え。
2022-03-03---ドイツのインフレ。1年前と比べ、エネルギーが大幅に高くなった。
2022-03-01---ドイツ政府、ドイツにLNG基地を建設する計画。
2022-02-28---ロシアのウクライナ攻撃はどこで非難されたか。
2022-02-28---ドイツの軍事費はこうして発展してきた。
2022-02-27---ドイツ、ロシア侵攻で歴史的な方針転換。国防費をGDP比2%に拡大。
2022-02-25---ドイツのGDP、第4四半期はマイナス0.3%。
2022-01-28---フランスGDP、2021年第4四半期コロナ前水準上回る。0.7%拡大!
2022-01-28---ドイツのGDP、2021年第4四半期は0.7%減。
2022-01-14---ドイツ経済、2021年は2.7%増。プラス回復だがコロナ前水準に届かない。
2022-01-06---ドイツのインフレ率、過去30年で最高!2021年12月は5.3%上昇。
2021-11-19---ドイツは2021年10月のPPIが前年同月比18.4%上昇したと発表。
2021-04-07---ドイツ財政収支、2013年以来の€1,892億の赤字。
2021-02-24---ドイツGDP、やっと0.3%拡大。上方修正も失速。
2021-01-14---ドイツ経済の下げ幅は金融危機時より小幅。
2020-11-24---ドイツの第3四半期GDP、改定値で上方修正8.5%拡大。
2020-08-31---ドイツのインフレ率、2020年08月は0.0%。
2020-08-25---ドイツの第2四半期GDP、改定値で上方修正で、過去最悪の9.7%減。
2020-07-30---ドイツのGDP、第2四半期は10%減でリセッション入り!
2020-07-28---ドイツの国立ロベルト・コッホ研究所、長屋宏和の考え方に賛同!
2020-07-27---ドイツのIfo経済研究所、2020年07月の企業景況感は改善。
2020-07-07---ルフトハンザ、コロナ対応の再編で23年までに、管理職2割削減。
2020-06-25---ドイツのルフトハンザ航空、政府支援策も承認で破綻回避。
2020-06-25---ドイツのWirecardが破産申請 不正会計犯罪疑惑、債務超過は不可避。
2020-06-23---ヨーロッパの新車登録。25%減少!
2020-06-05---ドイツGDP、今年は7.1%縮小!?
2020-06-03---ドイツ政府、経済刺激策で消費税率を半年間下げた!
2020-06-03---ドイツのルフトハンザ航空、2020年第1四半期は赤字拡大。
2020-05-29---ドイツのVW、中国の江淮大衆汽車の経営権取得。
22020-01-15---ドイツの経済成長率、0.6%に減速。2019年は過去6年で最低!
2020-01-08---世界銀行、ユーロ圏の成長見通しを下方修正。
2020-01-03---ドイツの失業率、2019年12月は横ばいの5%と、低さ安定8カ月連続。
2021-06-26---ドイツのIfo経済研究所、2021年06月も企業景況感改善。
2021-04-07---ドイツ財政収支、2013年以来の€1,892億の赤字。
2021-02-24---ドイツGDP、やっと0.3%拡大。上方修正も失速。
2021-02-22---ドイツ、変異株の拡大で規制緩和に暗雲。新規感染者数が再び増加。
2021-01-14---ドイツ経済の下げ幅は金融危機時より小幅。
2020-11-24---ドイツの第3四半期GDP、改定値で上方修正8.5%拡大。
2020-08-25---ドイツの第2四半期GDP、改定値で上方修正でも過去最悪の9.7%減。
2020-07-30---ドイツのGDP、第2四半期は10%減でリセッション入り!
2020-07-27---ドイツのIfo経済研究所、2020年07月の企業景況感は改善。
2020-04-08---ドイツ経済、金融危機上回り、9.8%縮小の落ち込み!??
2020-03-11---新型コロナで、イタリア北部から始まった封鎖措置発動と、「リセッション」の可能性。
2020-02-18---シンガポールの通年の輸出額、3年ぶりのマイナス成長に。
2020-02-17---世界中で、日本のリセッション入りを話題にし始めた!
2020-02-07---ドイツ、「リセッション」に陥る可能性が再び浮上。
2020-01-03---ドイツの失業率、2019年12月は横ばいの5%と、低さ安定8カ月連続。
2019-12-12---ドイツのIfo経済研究所、来年の成長率見通し引き下げ。
2019-10-25---2019年10月のドイツの企業景況感指数、前月からは横ばい。
2019-10-02---ドイツの5大経済研究所、経済成長率見通しを引き下げ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?