Rolls-Royce社が開発した全電気飛行機のコンセプト機を初飛行。

画像1

DesignTAXIは2021年09月17日に、ロールス-ロイス(Rolls-Royce)社が開発した全電気飛行機「スピリット・オブ・イノベーション(Spirit of Innovation)」が、初のテスト飛行に成功した。
これは、100%持続可能なフライトへの大きな一歩となり、将来的には「エアタクシー」の基礎となる可能性もあると報告した。

このプロジェクトは「ACCELL()Accelerating the Electrification of Flight」と呼ばれ、ロールス・ロイス社、電気モーターとコントローラーのメーカーであるYASA社、航空関連のスタートアップであるElectroflight社の3社が共同で取り組んでいる。

画像2

今回公開された画像と映像は、ロールス・ロイス社 から提供されたものである。

https://time-az.com/main/detail/75204

この飛行機のプロペラは、300kWの電気モーターで駆動され、その燃料は6,000個のバッテリーセルで賄われている。同社によると、これは「世界で最もエネルギー密度の高い空飛ぶバッテリーパック」であり、一般家庭の約250軒分の電力を供給できるという。

画像3

さらに、空中でのオーバーヒートを防ぐため、カスタムメイドの冷却システムを搭載している。

英国国防省のボスコムダウン基地(UK Ministry of Defence’s Boscombe Down site)で行われた本機の飛行時間は15分にも及び、これまでの自力飛行から大きく前進した。

画像4

SlashGearによると、ロールス・ロイスは自社で航空機を製造して販売することは考えておらず、現在のジェットエンジンと同様に、電気推進システムを航空機メーカーに提供していくとのことである。

関連プロジェクトとして、ロールス・ロイスはTecnam社およびスカンジナビアの航空会社Widerøe社と共同で、全電動式の旅客機を開発している。これらの飛行機は2026年までに完成する予定で、同様の技術は将来の電動垂直離着陸機(eVTOL)、つまり "エアタクシー "にも利用できるかもしれない。

画像5

ただし、6,000個のバッテリーセルで、一般家庭の約250軒分の電力を供給し、飛行時間は15分では、決して自慢できる記録ではない。

これをどう合理化し、少ないバッテリーで、どこまで飛べるようにするかである。
また、飛行機の形が、自慢の戦闘機スピットファイヤー(Spitfires/かんしゃく持ち)に似ているのも面白い。

画像6

英国国防省のボスコムダウン基地(UK Ministry of Defence’s Boscombe Down site)での緯度、経度。
51°09'48.2"N 1°44'48.7"W
または、
51.163386, -1.746869

画像7

2015-07-10---イギリス上空での空中戦75周年。
2015-05-09---なぜ、私達はスピットファイヤーを好きか?
2014-05-22---世界最悪の飛行機。開発に失敗した飛行機。
2013-09-13---飛行レース「National Reno Air Races」が、誕生から50周年。
2013-01-18---考古学者は、ビルマにスピットファイヤーが埋められたと考えないと結論。
2013-01-09---ビルマで、スピットファイヤー・ハンターは木枠を発見!
2012-10-23---イギリス空中戦で最後に生き残ったパイロットは、99歳で死去した!
2012-10-17---ビルマでイギリスが、約60機の未使用戦闘機スピットファイヤを発掘する!
1978-09-15---ビリー・メッサーシュミッが死去した。
1941-08-09---グラス・バーダーが義足の1つを残して脱出し、捕虜になった。
1941-06-22---イギリス軍が、1日で26機のナチ機を撃墜した。
1940-09-15---ドイツとイギリスの「空爆大戦略」はイギリス軍の勝利で終わった。
1940-09-07---ドイツ空軍機900機によるロンドンへの猛空爆が行われた。
1937-06-11---レジナルド・ジョセフ・ミッチェルが死去した。
1898-06-26---ビリー・メッサーシュミッが生まれた。
1895-05-20---レジナルド・ジョセフ・ミッチェルが生まれた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?