見出し画像

同乗の飛行機乗客の機内で、メール「We have COVID」を見てしまった。

画像1

米国の新聞「ニューヨークポスト(New York Post)」は2022年01月07日に、ある女性乗客が、COVID-19に感染したとする仲間の文章を見破ったと称し、Redditで批判を浴びた。

彼女の話が本当なのかどうかはまだ不明だが、この投稿は、他人のメッセージを盗み見ることの倫理性についてRedditorたちが議論する中で広まっていると報告した。

このようなのは、ジョークではない!

https://time-az.com/main/detail/75983

2日前にRedditorのu/esporxによってスレッドr/trashyにアップロードされたこの投稿のキャプションには、「これは合法なのだろうか(Is this is even legal,)」と書かれている。

添付されたスクリーンショットには、正体不明の書き込みがコロナウイルスに感染したことを理由に早く帰宅したと説明する怪しい通信文が写っている。

メッセージには、「私たちはCovidを持っています...しーん。だから1日早く帰国するんだ。飛行機の中で...(We have Covid… shhhhh. That’s why we’re returning home a day early. On the plane…)」

その後、この投稿者がSNSで叩かれたのは言うまでもない。

ある人は「この女と他人のメッセージを読む変人め(F–k this lady and the creep who reads other peoples messages,)」と批判し、別の人は「見知らぬ人の携帯を覗き見しているだけでなく、写真を撮っている(F–k this lady and the creep who reads other peoples messages,)」と書いた。

懐疑的な人の中には、乗客は自分が監視されていることを知っていて、覗き魔を驚かせたかったから驚くべきメッセージを書き込んだだけだと疑う人もいるほどだ。

筋書き:「彼女は後ろのバカが自分のメッセージを読んでいることを知っているから、そう入力しただけだ(she only typed that because she knows the asshole behind her is reading her messages,)」と、ある懐疑的な人は提案した。

「公平を期すために、以前地下鉄で、隣の女の子が私のメールを読んでいるのがはっきり見えたので、彼女が私から離れるように、何かおかしなことをタイプした(To be fair, on the subway once I clearly saw the girl next to me reading my texts so I typed out something deranged just to get her to move away from me,)」と、別の人は言った。

しかし、他の人たちは、コロナウイルスに感染していることを知りながら飛行機に搭乗したとされる乗客に怒りを向けていた。

「他人のテキストメッセージを読むなんてとんでもない、しかも自分がコビドに感染していることを知りながら、他の人たちをコビドから守るための予防策をとらない人たちなんてスーパーファックだ-_-(t’s f–ked up to read other people’s text messages but also SUPER f–k people who KNOW they have covid that don’t take precautions to keep other people safe from it -_-,)」と、ある投稿者はあきれた。

現在、CDC(Currently, the Centers for Disease Control and Prevention/米国疾病管理予防センター)は旅行者に対し、「COVID-19に曝露された場合、病気の場合、あるいはCOVID-19の陽性反応が出た場合は」飛行機での移動を控えるように勧告している。

「完全な予防接種を受けておらず、どうしても旅行しなければならない場合は、旅行の前と後の両方で検査を受けてください。(if you have been exposed to COVID-19, you are sick, or if you test positive for COVID-19.)」と彼らは付け加えました。

しかし、Redditorの中には、この出会いは "フェイク "だと指摘する声もある。

また、彼らは、彼女が「Redd-it 」を持つべきでないと言っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?