米国の税関、ユニのシャツを輸入差し止め!

画像1

日本経済新聞 電子版、朝日新聞デジタルは2021年05月19日に、米国のCBP(Customs and Border Protection/税関・国境警備局)が、ファーストリテイリング(Fast Retailing )が運営する「ユニクロ(UNIQLO)」のシャツ輸入を差し止めていたことが2021年05月19日に、分かったと報告した。

マレーシアのゴム手袋世界最大手トップグローブ・コーポレーション(Top Glove Corporation)が米国向けに輸出した使い捨て手袋ついて、2021年03月29日に、輸入時に押収通達し、2021年05月05日の発表に続き、2021年05月12日にも押収していたが、ユニクロのシャツの場合は、CBPの2021年05月10日付の文書で、人権侵害が取り沙汰される中国・新疆ウイグル自治区の団体「XPCC(Xinjiang Production and Construction Corps/新疆生产建设兵团/新疆生産建設兵団)」によって製造された疑いがあり、衣料品などの輸入を禁止する措置に違反したとしているとして、トップグローブ・コーポレーションの押収より先に、ユニクロの男性用シャツを2021年01月05日に、ロサンゼルスの港ロングビーチ港(Port of Long Beach, California)で押収していた。

https://time-az.com/main/detail/74435

CBPの文書によるとユニクロ側は「製品に使用している綿はオーストラリア、米国、ブラジルを産地としている」と主張し、ウイグルとは関係がないなどとして禁止措置の解除を求めた。

一方、CBPは「生産工程と生産記録のリストに不備がある」などと指摘した。強制労働によって作られたものではないと証明できる十分な証拠を示していないと判断し、解除を拒否したという。

画像2

ファーストリテイリングは、マレーシアのゴム手袋世界最大手トップグローブ・コーポレーションより先にもかかわらず、2021年05月19日になって、初めて、米国当局の決定は「非常に遺憾」だとするコメントを出した。

また、「生産過程で強制労働などの問題がないことが確認されたコットンのみを使用している。」と説明した。

しかし、これは明らかに、バレなければ、何も対応しないという考えであり、コットンの弁解にも疑惑は深まるのは、当然の流れである。

米国は2020年12月、少数民族のウイグル族を強制労働させているとしてXPCCが生産した綿製品の輸入を禁止する「WRO(Withhold Release Order/違反商品保留命令)」で規定している。

日本には、まだ強制労働を利用した製品の米国への輸入を禁止する「WRO(Withhold Release Order/違反商品保留命令)」のようなものはないのだろう。

しかし、いずれこれから話題になることになる。

トップグローブはILO(International Labour Organisation/国際労働機関)が定める11項目の指針に沿って強制労働問題を全て解決したことが、イギリスのコンサルタント会社から認定されていると改めて強調していた。

ユニクロは、バングラディシュのダッカで起こった、ビル崩壊によるファッション殺人事件にも関与していた。

また、カンボジアやベトナムでは、ユニクロと同業の縫製業の不払いや夜逃げが頻繁に起こっている。

2021-05-12---トップグローブ製手袋、米国で再び押収!
2021-03-29---米国の税関、ゴム手袋世界最大手の製品、輸入時に押収通達。
2020-11-22---カンボジアで、110社以上の衣料品工場が閉鎖。
2020-08-10---アジア諸国の何百万人もの衣料品労働者が、賃金を受け取っていない。
2020-07-01---ベトナム、ミャンマー、カンボジアの最低賃金改定とコロナ禍。
2020-05-04---カンボジアの縫製業界、出荷先に支払い呼び掛け!
2020-02-12---カンボジア縫製業に、2発目のパンチ!
2020-02-10---中国の新型肺炎拡大、カンボジアの縫製工場への影響必至!
2019-01-29--ファッション業界の「過剰在庫」と、「廃棄」問題。
2018-03-21---韓国ファッション企業、ベトナムで夜逃げ多発!
2016-07-04---ユニクロ、従業員にバングラデシュ渡航を禁止。
2013-07-05---ユニクロが、工場とショップを直結し、バングラデシュでオープン。
2013-06-16---バングラデシュの被服縫製工場の飲料水で、何百人もが病気にされた。
2013-06-05---イギリスは、バングラデシュの工場労働者のための£1800万援助を発表。
2013-06-03---日本、インドやアフリカに気前よく大枚叩く。
2013-05-15---ウォルマートは、独自にバングラデシュ安全計画を概説。
2013-05-14---バングラデシュのファッション工場崩壊の死者数は1,127人。
2013-05-09---ファッション業界の暴走!ダッカのビル崩壊は死者数900人を越えた!
2013-05-07---バングラデシュの建物崩壊で、死亡者数700人を越えた!
2013-04-29---ダッカのビル崩壊で逃亡中の所有者マホメット・ソヘル・ナラ逮捕!
2013-04-27---ダッカのビル崩壊で、ファッション大量殺戮事件とした工場主逮捕。
2013-04-26---バングラデシュの織物工大量死は、ファッション殺人事件であった!
2013-04-24---今度は、バングラデシュのダッカで、ビル崩壊、70人以上が死亡!
2013-04-05---ムンバイの近くのビルが崩壊、少なくとも40人死亡。
2013-03-30---タンザニアのビル崩壊は、17人が死亡。
2013-03-29---タンザニアの首都でビルが崩壊し、多数の人が下敷きになった。
2013-01-26---また、バングラデシュの被服縫製工場火災で6人死亡!
2012-11-24---バングラデシュの衣服工場火災で100人以上が殺された。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?