見出し画像

香港で、人口が急減中!

香港の英字新聞「SCMP(South China Morning Post/サウス・チャイナ・モーニング・ポスト/南华早报/南華早報)」は2023年02月16日に、香港の人口は3年連続で減少したと報告した。2022年には6万人の純流出があった。

香港大学のポール・イップ教授(Professor Paul Yip from HKU)によると、香港の出生数は過去最低の32,500人で、6年連続の減少となり、この状況はすぐには元に戻らないだろうとのことである。


政府は、純流出には仕事や勉強、移住など様々な目的で香港に出入りする香港人の移動が含まれると主張している。

つまり、原因は、香港デモだけではない。

しかし、2022年の流出は、人口の1%近い減少に寄与している。

2023年02月16日木曜日に発表された公式の数字によると、2022年の香港市の人口は前年比0.9%減の733万3200人となり、出生数は過去最低の3万2500人に急減した。全体の人口減少率は前年の0.3%減より多くなった。
昨年は約6万2100人の死亡が記録され、出生を2万9600人上回った。香港では2020年に史上初の人口自然増のマイナスを記録した後、3年連続で死亡数が出生数を上回った。

国勢調査統計局が報告した6万人の純流出は、厳しいCOVID-19規制と香港人が海外に定住するための新しい経路を利用することを背景に、香港の移住の波が続いていることを示唆している。

地元当局は、一部の外国が移民専用経路を導入した2021年に27,300人の純流出を記録した。
政府は、この数字には仕事や勉強、移住などさまざまな理由で香港に出入りする香港人の移動が含まれていると述べた。
「数字の内訳は不明です。海外へ渡航する香港人は、政府に対して渡航目的を申告する義務はない。そのため、政府は香港住民の移住に関する直接的な統計を持っていない。」と述べている。

渡航目的を書かせたら、辛辣なことを書く人の意見が記録されたことだろう。

普段から香港に滞在している人を指す常住人口は2022年末時点で719万人となり、2年前の734万人から14万3800人(2%)減少していたことが分かった。

政府報道官は、2022年下半期の人口減少幅は最初の6カ月間に比べて縮小していると付け加えた。
「2022年の香港への人口流入は、疫病対策が徐々に緩和された後、2022年末近くにわずかな回復を見るまで、ほとんどの期間、低レベルで推移している。」と報道官は述べた。

多くにジャーナリストが逮捕された時、絶望を感じてロンドンに移住する人がいた。

私は、それを聞いて、ジャーナリストの終息や仕事も紹介して売れるイギリスに本部があるジャーナリスト団体IJNet(International Journalists' Network)を紹介したことがある。

香港が中国に返還された時も、多くの香港人が逃げ出し、私が止まっていたケニヤのホテルを香港人が買うと言っていた。しかし、必ず香港人は香港に帰ってくると言っていた。

2022年12月07日---反ユダヤ主義を報道する際にジャーナリストが知っておくべきこと。
2021年04月23日---フリーランスのレポートを持続可能なものにする方法。
2021年03月30日---取材ミスによるジャーナリストの失敗。ジャーナリズム失格。
2021年03月22日---ICFJ COVID-19英語版報道コンテスト受賞者。
2021年02月16日---ワクチンに対する迷いを報告するためのヒント-3。
2021年02月14日---ワクチンに対する迷いを報告するためのヒント-2。
2021年02月12日---ワクチンに対する迷いを報告するためのヒント-1。
2021年01月20日---パンデミック時の地元企業にスポットを当てた、ビデオ・ジャーナリズム。
2020年12月17日---COVID-19ワクチンを取材するジャーナリストのためのヒント。
2020年11月18日---IJNetが公開した、シンガポールの移民労働者と「COVID-19」の驚き!
2020年06月09日---「COVID-19」最前線レポーターの必需品。
2020年04月20日---ジャーナリズムで、中南米の「COVID-19」をカバーするためのデータ。
2011年06月27日---Twitterがニュース・ルームのためのTwitterを開始!
2011年04月05日---中東、アフリカで共通基盤を見つけるための現代版「1001夜」物語Webサイト開始!
2011年02月24日---エジプト革命ドキュメンタリーで、映画製作者は、ソーシャル・メディアを使用。
2010年11月08日---ジャーナリストに対する犯罪を告発する歌のコンテスト!
2009年08月25日---アレキサンドリア図書館、エジプト新聞アーカイブに!
2009年08月10日---MENAで、Twitterが急成長!
2009年07月15日---ジャーナリストが利用可能なリソースの大規模なオンライン「道具箱」を公開!
2008年11月30日---アルジャジーラ、市民ジャーナリズム・ビデオ配信開始!
2008年10月15日---「2009 World Press Photo」募集!
2008年09月24日---ジャーナリズムの学生が利用できるオンライン・ポートフォリオ。
2008年09月22日---EU、科学ジャーナリスト育成ガイドを公開!
2008年09月19日---ジャーナリストが地球をモニターできる3DWebサイト。
2008年07月03日---中国オリンピック・レポーター・ガイド発行した。
2008年02月28日---アジアのジャーナリスト倫理サイト開設。
2008年01月22日---インタラクティブ・メディアの最初のガイドを公開した。
2007年09月21日---アラブ世界で良いジャーナリズムを支援するサイト「Menassat」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?