見出し画像

ついに来た!携帯電話事業者の大量解雇の嵐!

ヨーロッパ経済ニュースEUROPE NNAは2023年05月17日に、イギリスの携帯電話サービス大手ボーダフォン(Vodafone)は2023年05月16日に、2023年03月期のEBITDA(利払い・税引き・償却前利益、特別損益除く)が€146億6,500万なり、前期比1.3%減少したと発表した。

エネルギーコストの高騰や、ドイツなど主要市場の不振が響いた。

同社は併せて、事業再編計画の一環として、向こう3年で全従業員の1割にカット!1万1,000人を整理すると明らかにした。

米国IT事業に続く、大量解雇の嵐がやってきた。

通信料で稼ぐ時期は、当の昔話。

この嵐は、世界中で吹き荒れるかもしれない。

売上高は0.3%増の€457億600万。うち大半を占めるサービス収入は€379億6,900万と、継続事業・恒常為替レートベースで2.2%増えた。これを地域別に見ると、ヨーロッパではドイツが1.6%減少。スペインは5.4%、イタリアは2.9%それぞれ落ち込んだ。

一方で、足元のイギリスは5.6%拡大し、これら4カ国を除くその他ヨーロッパ諸国は2.8%上向いた。
ヨーロッパ以外では、南アフリカ子会社ボーダコムが3.5%の増収。その他地域は30.7%拡大している。

グループの純利益は€123億3,500万と、1年前の€27億7,300万から大きく伸びた。

ボーダフォンは今年度について、グループの特別損益除くEBITDAが€133億ユーロになるとの見通しを示した。

それでも、大量解雇の嵐がやってきた!

https://europe.nna.jp/news/show/2519454
https://www.vodafone.com/news/corporate-and-financial/vodafone-group-announces-full-year-2023-results
https://investors.vodafone.com
https://edition.cnn.com/2023/05/16/tech/vodaphone-job-cuts-uk-and-worldwide/index.html
https://www.forbes.com/sites/anafaguy/2023/05/16/vodafone-slashes-11000-jobs-amid-potential-merger/?sh=13375c585976
https://www.indiatoday.in/technology/news/story/vodafone-announces-massive-layoffs-plans-to-cut-11000-jobs-and-reallocate-resources-2379838-2023-05-16
https://www.theregister.com/2023/05/16/vodafone_to_shed_11000_fy_2022/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?