見出し画像

外国人が見つけた日本人の不思議!?

QUORAでドイツ人と思えるフランク・ヴォルフ(Frank Wol)が、「なぜ日本では物を失くすことはありえないと考えられているのでしょうか?」という記事を書いて話題になっている。

京都の歩行者天国で、5千円札が落ちているのを見つけました。 彼はすでに少しダメージを受けていました。 もちろん、私の前にいた何千人もの日本人と同じように、私もそれをそこに置いたままにしました。誰かがそれをなくしたに違いないからです。

この誰かはそれを見逃してそれを探すかもし​​れません - そしておそらくいつか、歩道のこの地点でそれを再び見つけるでしょう。

私は、以前これに近い実験を東京の銀座でした。
1万円札に唾をつけて額に貼り、歩行者天国で、歩いていたら風に1万円札が飛ばされてしまいました。

そしたら、全く見ず知らずの人が、1万円札を拾って、私に「落としましたよ!」と届けてくれた。

こんなことが、日本以外で起こるでしょうか?

ただし、誰もが同じ結果になるとは、信じないでください。

https://de.quora.com/profile/Frank-Wolf-24

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?