見出し画像

自転車用リュックサック(2)

5月に買った自転車用のメッセンジャーバッグに続いて買った、同シリーズのリュックサック。数日間、自転車に乗ったりして実際に使ってみたので、改めて感想を書く。

前に書いたとおり、容量的にはメッセンジャーバッグよりは少し大きいものの、リュックサックとしてはやや小振りになっている。メッセンジャーバッグより横幅は狭いが縦が2倍ほど長い。

画像1

気室は縦に2つ連なっていて、10cmほどの高さの物が入れられる。なお、ここの仕切りはファスナーで開いて一つに繋げることができる。

画像2

外側に縦型の小物入れがあって、大きめのスマホが入る。メッセンジャーバッグにも同じ機能があるが、やや小さくて私のスマホが入らなかったので、その点は便利になった。

画像3

画像4

胸の前で固定するフックの部品は、非常用の笛を兼ねている。なんで付いているのか謎の部品だが、緊急時には役に立つんだろう。

前にも書いたが、背中に当たる部分がやや厚めのメッシュ状の部品でできているが、ここが背負った時に背中にフィットして、自転車でも徒歩でも、重さを上手く分散してくれる。

カメラバッグとして使おうと思うと、標準ズームを付けたボディとレンズ2本は楽々収納できる。下の気室を上手く使うのが、使いこなすコツだと思う。

実用的なリュックとしては、それなりに高価な製品だが、今のところ満足度は高い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?