見出し画像

【日記】9/23(木)~9/26(日)オーバーペースに気を付けろ

2021/09/23(木)

 朝のBody Batteryは「75」。やっと50以上の数字が出た。

 昨日一日だけ働いて秋分の日でまた休み。

 最近、GARMINの時計に表示される「歩数ノルマ」をクリアできる日が続いているので、今日もクリアしようと午前中、気合を入れてウォーキングする。

 昼ご飯は、スタバで焼き芋フラペチーノとサツマイモのモンブランとドーナツを買って帰り、冷蔵庫の残り物と一緒に食べる。

 運動しても糖質をこんなにとっててはダメなのかも。

 昼食後に一休みした後、X-T4に久し振りの標準レンズXF35mmF1.4を着けて写真を撮る。

 最近、改めて富士フイルムのフィルムシミュレーションが面白いと思っているので、久々にRAWで撮ってみる。

 富士フイルムのカメラはJPEGの画像生成が上手いので、気に入ったフィルムシミュレーションを割り振って使うことが多いが、たまにはRAWで撮ってカメラに付属していた現像ソフト「FUJIFILM X RAW STUDIO」で現像する。この方法だと、一つの画像を全てのフィルムシミュレーションで現像できる。カメラの画像処理エンジンを使うので、処理も速い。

 この作業は、はまってしまうと無限に時間が掛かるので、なるべく手を出さないようにしていたが、久し振りにやるとやっぱり面白かった。

 夜、6km走る。ここのところ、二日に一回のペースで走れている。特に、夜は涼しいからか、いいペースで走れる。

2021/09/24(金)

 朝のBody Batteryは「54」。並。中の下。

 飛び石連休の中日。今朝も、歩いて出勤した。

 こんな仕事に日に限って天気がいい。

 休みに挟まれた平日なので仕事はノンビリムードで…と思っていたら、意外に忙しくて一日があっという間に過ぎた。よく考えなくても上期末が迫っているので、テンパった案件(納期が近くてギリギリ)も多い時期だ。去年の今頃に比べるとこれでもましな方だが。

 感染者数が減っているのは間違いないが、二桁は維持していてそこは不気味。まだ、夜の歓楽街に行く気にはならない。

2021/09/25(土)

 朝のBody Batteryは「92」。やっと低迷期を脱したのか、90台が出た。

 この土日に10km以上のランニングをするつもりだが、前回が一昨日の夜だったので、少し間を開けるために午前中は自粛する。

 午前中は妻と買い物に行き、産直で食材を買う。

 昼食は久々に外食しようといろいろ考えたが、私と妻の双方で食べたい物が違っていて、妥協点として「ラーメン豚太郎」に行く事になった。

 妻は「野菜ラーメン」、私は「チャーハン(並盛り)」を選び、餃子2皿も頼んだ。

 豚太郎には久し振りに来たが、いつ来ても安定して美味しい。特に、チャーハン&餃子最強

 満腹になり帰宅して、ゆっくりした後、15時頃から走ってみる。

 先週11km走った後グッタリ疲れたが、ペースが速すぎたのだと反省し、前回の1km7分ちょうどのペースを今回は1km7分50秒で走ってみた。このペースだと、走り続けてもあまり辛くなく、結局15km走る事ができた。

 ハーフマラソン完走まであと6km。ちなみに、このペースで完走すると2時間45分程度なので、制限時間の3時間をクリアできそうだ。

2021/09/26(日)

 朝のBody Batteryは「71」。昨日15km走ったが、オーバーペースにならないように走ったおかげか、ちゃんと回復できた。

 妻は知り合いがやっている料理教室に行ったので、一人で歩いて大街道まで行き松屋で「ビフテキ丼(ロカボコース)」を食べる。

 ご飯の代わりにサラダになっているところが「ロカボ」らしい。

 その後、ジュンク堂に行く。ちくま新書の「批評の教室 ――チョウのように読み、ハチのように書く」が欲しかったが在庫がなかった。

 各所で評判を聞いて読みたいと思ったが、ジュンク堂にないとは珍しい。

 次に近くにある「いよてつ高島屋」の中にある紀伊國屋書店にも行ったが、在庫がなかった。

 どちらも入荷したのに売り切れたのか?

 その後、同じくいよてつ高島屋に入っている東急ハンズに行き、ブックカバーを買う。

 いま使っているブックカバーは布製で気に入っていたが、使い込んでいたんできたので、いろいろと探していたが、この東急ハンズのブックカバーが880円で安い割に使いやすそうで、これに決めた。

 本の厚さに合わせて調整できる溝が付いている。

 しおりになる切れ目も入っている。

 ちなみに、今日は、体力作りを目的に全て歩いて移動してみた。昨日15km走った割には体力が残っていた。やはり、走る時のペース配分は大事。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?