見出し画像

【日記】2/4(金)~2/6(日)私は三木監督の味方

2022/03/04(金)

朝、6時30分まで寝ていた。これだと、朝の自由時間は30分ぐらい。ないよりまし。

春みたいな晴天。だが、仕事なので仕方なく出勤。

『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて』第4話

南野陽子が「ナンノ」と呼ばれていた頃と変わらない演技と声で嬉しい。結局、目的のワインは間に合わなかったのか?

2022/03/05(土)

愛媛県の感染者は、増加ペースが鈍っているようだが、第5波の頃に比べると桁違いに多いことには変わりない。そのため、この土日も極力家の中で過ごすことにする。

午前中はいつものように録り溜めたビデオを消化し、昼食後、X-T4にマクロレンズのXF60mmF2.4Macroを付けて近所を歩く。

今日は、フィルムシミュレーションを「Velvia(ビビッド)」にして撮ってみた。花の色はこの方がきれいに写る。

『ゴシップ #彼女が知りたい本当の ○○』第5話

美人プロゴルファーの引退騒動。ここまで、ネット住民が好きそうな題材が並んでいる。盗作疑惑とブラック企業に不倫騒動に炎上系YouTuberに覆面歌手。次は、さる高貴な方と結婚しそうな一般人とか、自粛無視して飲み歩くTV局スタッフとかどうだろう?

宇垣美里の出番が少し長くて良かった。

2022/02/06(日)

道後のケーキ店「Akatsuki Blue」へ行ってみたら、凄い行列だった。

三木監督の映画「大怪獣のあとしまつ」が「内容がひどい」と話題を呼んでいるらしい。

前作の「音量を上げろ!」もヒットしたとはいえない興行収入だったし、そもそも「カメは意外と速く泳ぐ」とか「インスタント沼」とか、マイナーだけど一部のファンに受ける映画を撮る人の印象だったが、今回は公開館数も多くて、その内容が話題になっているのだと思う。

土屋太鳳や山田涼介が番宣でよく見るので、宣伝にも力を入れていたようだ。

「時効警察」以来、三木監督の作品はできるだけ観るようにしている私だが、万人に勧められる作風ではないと思っている。こんな上映規模にしたのが間違いでは?と思う。

そんなわけで、どうしても観に行きたいが、感染状況を見て今週はやめておこうと思う。落ち着いたら来週行こう。

午後からは、妻も用事で出かけて犬と私で留守番。床暖房に負けて、2時間ほど寝てしまう。

晩ご飯は、焼きそばを作り、かつお節ではなくて韓国海苔を掛けたら美味しかった。

『婚活探偵』第5話

相変わらず中くらいの面白さ。安心して観られる。成海璃子の価値が上がったドラマ。

来週でもう最終回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?