見出し画像

職場の環境作り(2)「歯磨きセットケース」

新しい職場の環境作りの話を続ける。

昼食は基本、嫁が作ってくれた弁当を持って行っている。

今治の頃は、自転車で3分のマンションに帰って食べていたが、ここでは時間的に無理。

そのため、食後に歯を磨くのに歯ブラシを携帯用のケースに入れている。最初は、ドラッグショップで売っていた小型の歯磨き粉が入るケースを使っていたが、そろそろ歯磨き粉の換えを買う必要が出てきた。

小型の歯磨き粉は、ドラッグストアに売っているが種類が少なくて割高な気がする。

そのため、通常サイズの歯磨き粉が入るケースがないものかとAmazonで探した結果、良さそうなのがあったので買ってみた。

画像1

500mlのペットボトルほどの大きさのケースで、携帯用には大きいが、職場の机の中に保管するなら支障がない。

画像2

フタの部分がコップになるので、これ一つを持って洗面所に行けば歯が磨ける。

こうして、徐々に職場の生活環境を整えている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?