見出し画像

【日記】7/22(木)~7/25(日)暑い四連休

2021/07/22(木)

 朝のBody Batteryは「80」。休みの朝は概ね高い。

画像1

 オリンピックがらみの四連休が始まった。

 朝7時に家を出て重信川河川敷グランドへ向かう。

 今日から3日間、手伝っている小学生のソフトボールリーグの公式戦がある。明日と明後日は都合が悪いので、今日だけ手伝いに行った。

 以前は毎週のようにこのグランドに行っていたが、去年今年と活動自粛もあって、朝から夕方まで手伝うのは久し振りになる。

画像3

画像2

 塁審をしたり、試合前の先攻後攻の抽選を手伝ったり、16時前までグランド周辺で過ごす。

 思っていた以上に日差しが強く、ややフラフラになりながら自転車を30分こいで家に帰る。

2021/07/23(金)

 朝のBody Batteryは「80」。昨日は疲れていてグッスリ眠れた。

画像4

 午前中は、昨日と打って変わって家の中で過ごす。

 ソフトボールリーグの仕事には違いないが、今日は、メールで送られてくる試合結果のとりまとめをやりつつ、前からやりたいと思っていたサイトのリニューアルに手を付けた。

 試合結果は後で新聞社に送ってスポーツ面の「地域のスポーツ欄」に載せてもらうので、間違いがないように慎重に進める。

 昨日だけで20試合あったので、結果をまとめるだけでも結構な時間が掛かる。

 サイトのリニューアルは、管理を任されているリーグの案内を乗せるページが、今時スマホでの表示対応していないので、何とかせねばと思っていた。

 使っている「ホームページビルダー」がかなり古くなったので、最新バージョンの「22」をダウンロードで購入した。

 本格的なリニューアル作業は明日から取りかかる。

 午後からは、用事を片付けるために外出。

 ついでに、サイトのリニューアルに使っている新しい「ホームページビルダー」の使い方がよくわからないので、インプレスの「できる」シリーズをジュンク堂書店で買う。

 夕方、昨日の疲れが回復した(気がする)ので5km走る。普段より早い時間に走ったので、かなり疲れた。

 オリンピックの開会式の途中だったが眠気が襲ってくる。

 「最終聖火ランナーは奇跡的に回復した長嶋茂雄とアントニオ猪木の同い年コンビだ!」と予言して9時過ぎに寝る。

2021/07/24(土)

 朝のBody Batteryは「85」。よく眠れたらしい。

画像5

 オリンピックの開会式、長嶋茂雄は出たが、最終ランナーは大坂なおみだったらしい。

 現役選手が出てくるのは予想外だった。

 午前中は、昨日と同じく試合結果のとりまとめとサイトのリニューアルの作業で終わる。

 新しく買ったホームページビルダー22の「SP」は、「部品をドラッグするだけでデザイン性に優れたサイトができあがる」のが売りらしいが、自由度が低すぎて使いづらい。

 特に、既にできあがっているサイトを移行する方法がない。あるのかもしれないが、マニュアルには載っていない。

 私の目的は、既にあるサイトのデザインをちょっと変えて、スマホでの表示にも対応したレスポンシブサイトにしたかっただけだが、そういう用途は想定していないようだ。せっかく、1万円も出してバージョンアップしたのに…

 仕方ないので、WordPressでトップページだけ作る方法に切り替えて、レンタルサーバーのヘルプを読みながらコントロールパネルからwordPressをインストールしてみた。

 WordPress自体の設定とかMySQLの設定とか、自分で設定できる方が、面倒ではあるが痒いところに手が届いてストレスがない。

 何とか明日には公開できそうだ。

 斎藤工と白石麻衣が出ている深夜ドラマ「漂着者」の第1回目を観る。

 どこかで観たことがあるような話だったが、展開が早くて緊迫感もあって面白かった。BGMがXファイルそのものだったのも(個人的には)良かった。白石麻衣がスカリーか?

 午後から自転車で外出し、「かつ屋」でとんかつ定食を食べる。

画像6

 その後、次の用事までの時間調整にスタバに寄って、カフェミストを飲みながら日記を書く。ついついデザートも頼んでしまった。

画像8

画像7

 その後、やや久し振りの献血に行く。

 今回で通算59回目。人生の目標としている「献血百回」までは、まだまだ遠い。

 夜は松山城のイルミネーションを撮りに行く。

画像10

2021/07/25(日)

 朝のBody Batteryは「73」。並。

画像9

 ホームページのリニューアルも一段落したので、X-T4とXF16-55mmF2.8を持って写真を撮りに行く。

 富士フイルムの大三元レンズの一本であるこのレンズを買って以来、なかなか撮る機会に恵まれないが、使うたびに「いいレンズだな」とは思う。大きくて重いが、性能には文句がない。

 結局、四連休もあったのに、あまり楽しいことがなかった気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?