見出し画像

【日記】2/10(木)~2/13(日)成海璃子のヒロイン感は特別

2022/02/10(木)

眠りの質が悪く、朝のガーミンのBodyBattelyが最低の"5"。少し偏頭痛っている。ただ、明日は祝日なので実質週末。三連休が控えていると思うと気が楽。

三連休前の夕焼け

『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて』第5話

松田翔太の社長がいい人過ぎて、全然ムチャブリに見えないのが問題。

高畑充希の後任の秘書をやっている子(片山夕希)が天然ぽくっていい雰囲気。

ストーリー的には想定内の出来事ばかりで、高畑充希のドラマとしては、そんなに面白い方ではない気がする。

2022/02/11(金)

三連休開始~だが、朝から偏頭痛っているので、犬の散歩以外家から出ずに過ごす。BodyBattelyは最低の"5"から上がらない。

熱はないから、アレの恐れはないと思う。

『ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇』第6話

過去の発言を蒸し返されてコンテストの審査員を下ろされる漫画家という、ネットの炎上あるあるストーリー。

謎のカメラマンとか、過去の「殺人事件」に主人公が関わっていた疑惑とか、ここで解決してしまう。だから「第一部完」らしい。

カメラマンの男は、なんか色気のある人だと思ったら、佐藤浩市の息子らしい。

2022/02/12(土)

感染者数は徐々に減りつつある。マンボウ出さずに収束したら、愛媛県知事に先見の明があると褒められそう。ただ、その県知事が、「三連休の行動が大事」と言っているので、今日も基本的に家で過ごす。

偏頭痛は少し良くなった。だからなのか、昼前と昼過ぎに床暖の上でグッスリ寝てしまう。怠惰な生活。

寝たお陰か夕方に元気になったので、イオンとフジへ食材の買い出しに行く。

『愛しい嘘~優しい闇~』第5話

林遣都が実際は「雨宮君」ではなくて、復讐を企んでいる「中野幸」がすり替わっているって事か?

2022/02/13(日)

体調、すっかり回復。朝のBodyBattelyが"90"まで上がった。

妻の実家に行きお昼ご飯をご馳走になる。

帰りに明屋書店の平田店に寄り、数誌を立ち読み。

「ファイブスター物語」は「人間じゃないキャラクターが出てきてミラージュ騎士になる話」の繰り返しのような気が…。連載が続いているだけでありがたいと思うが、もう少しメカ戦が多ければ嬉しいです。

その後、妻の希望で、今日閉店する「サニーTSUBAKI」というスーパーへ行く。

がらんとした棚が物悲しい。

この後、いったん閉店して、「スーパーABC」としてリニューアルオープンするらしい。

『婚活探偵』最終回

今のクールで一番面白かった気がするのに、早めに終わって残念。ネットでは、「向井理の代表作」との声もあるらしい。

それにしても、成海璃子の圧倒的なヒロイン感は凄い。たくさん女優が出たドラマだが「物が違う」と思わされる。特に、向井理に告白されてからのラブコメ風演技は良かった。もっとヒロインをやってもらいたい。

「仮面ライダーウィザード」の主人公が、いい人の役を好演していた。

『仮面ライダーリバイス』

空気階段が「絶好調に売れている空気階段」という架空のキャラクターを演じていた。

犯人が誰なのかすぐにわかるパターンだと思うが、結論は来週になりそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?