見出し画像

「うたレレ」ウクレレ弾き語りの道

大学1年目でギタレレを買ったものの挫折してした程度で、楽器経験はほぼゼロ。どっちかと言うと音楽の時間は好きじゃなかった勢です。そんなワタクシですが、2020年12月からウクレレを始めてハマっています。この4か月、ほぼ毎日ウクレレを弾いて、歌った曲は120曲を超えているんですが... その秘密を書いておこうと思います。

「おジャ魔女カーニバル」って歌って、ご存知でしょうか。そう、アニメソングで「おジャ魔女どれみ」の主題歌でしたね。今回は、この歌をうたレレ(ウクレレで弾き語り)するまでの手順をお話しします。

ちなみに私は「プレイコード」というアプリを使って楽譜を管理しています。歌詞とコードを保存しているだけなんですが、なかなか便利です。

プレイコードに歌詞を読み込む

プレイコードを使っている最大の理由が、コレ。歌詞ってコピーできるサイトがほぼないです、著作権的な関係だと思うのですが。

プレイコードのアプリ内で楽曲を検索すると、「楽器.me」というサイトに掲載されている場合は検索にヒットするんですね。

画像2

「おじゃま」ではヒットしてこないので、漢字やカタカナなどの表記は厳しいので要注意。

画像2

Safariが開かれて、歌詞とコードが書かれたページにジャンプします。そして、四角に矢印の共有アイコン(?!)をタップして「プレイコードで開く」を選ぶと... 歌詞とコードがアプリに読み込めます。

画像3

U-FRETで確認する

弾き語りしている人の中ではド定番の有名な歌詞とコードの検索サイトが「U-FRET」です。今までの経験から「U-FRETの方が良い感じ」なんですね、コードも優しいとこが多いですし、コードチェンジと歌のタイミングも。なので、プレイコードに読み込んだ歌詞とコードを、U-FRETのものと照らし合わせます。

移調してコードの書き換え

どんな曲もキーコードをCやAmにすると、基本的なウクレレコードで弾けるようになります。和風な言い方をすると、ハ長調やイ短調ですね。キーコードが決まれば、進行で使われるコードは限られてくるからです。主なコードたちはコチラ。

主演: C, Am, Em7, Am7
助演: F, Dm, G7, Bm7♭5

ちなみにBm7♭5はG7とDmに近い構成音なので、どちらかで代用できたりします。「歌えればイイや」ってノリなので、弾いて歌ってみて大丈夫ならシンプルなコードにしていきます。セブンスを抜いて4和音を3和音にしたり、ね。

キーコードC(ハ長調)でしっくりこないとか、なぜかコードが難しい場合はキーコードをF(へ長調)にしたりG(ト長調)に変えたりします。

主演: F, Am
助演: Gm, A#M7, C, C7
主演: G, Em7, Bm7
助演: Am, C, CM7, D7, F#m♭5

一番低いベース音と一番高い音が同じなら、割と歌えちゃったりするので、そんなことを考えながら弾けるコードにアレンジしています。ここが一番手間のかかる作業なので、山場ですね。

音声配信アプリで弾き語ってみる

ウクレレを手にした初日から毎日のように投稿し続けているので、限界がくるまでは継続予定。最初の頃と比べると、明らかに違います(笑)

毎日のように歌っていたら、ちょっとは歌唱力も身につくでしょうかねぇ。歌える音域はちょっと広がったらしいです、それは実感してます。

Instagramに短尺動画を載せてみた

Instagramの使い道として「持ち歌リスト」にしようかな、と考えています。YouTube用の動画を15〜60秒に短くしたものを投稿するカタチで。

歌詞とコードはYouTubeに

難しいコードもサラッと弾ける人は、U-FRETの楽譜を見ながら弾けば良いですね。逆に基本的なコードしか弾けない人に役立つ動画をつくっていこうかと思っています。

追記) 使い方を動画で解説しました

ウクレレ弾き語り民、必見の「iPad向け歌詞コード楽譜アプリ」の使い方を解説。ギターやウクレレのコード譜の作成・検索・演奏【プレイコード】

コードの書き換えはコツが必要なところもあるんですが、それはまた別の機会にお話しします。

「五度圏」を知るとコードアレンジのヒントになる

ちょっとした音楽理論ですね。ハ長調(Key=C)にすると、基本的なコードは「C, F, G7」の3つと、「Am, Dm, Em7」を加えて6つ。

あと詳しくは割愛しますが、セカンダリードミナントと呼ばれる「A7, C7,  D7, E7」の4つを加えて、10個でかなりの曲を弾けます。「E7の次はAmに行きやすい」といったことも知ると、コードアレンジする時に役に立ったりします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?