見出し画像

出産より大変だったかもしれない授乳のこと

本日は久々に育児関係のことをまた書いてみようと思います。

先日Twitterでこんなツイートを見かけました。

早速このCM動画を観てみたのですが、


私が息子に授乳していた頃を思い出して泣きそうでした。

私は人から「出産後何か一番大変だった?」と聞かれたら迷わず「授乳」と答えます。
それくらい授乳が軌道にのるまでは、本当に本当に毎日参ってました。
これは息子を産んで体験するまで気づかなかったことなので、これから出産される方の少しでも役に立てばと思います。

※もちろん個人差があることなので、全然違う意見の方もいらっしゃると思います。

画像1

※うちの子じゃないです。イメージです。

まず、出産前に親子学級(出産について産院が開催)に参加した際に「おっぱいマッサージ」を教えてもらいました。
これは赤ちゃんが吸う時に乳首が痛くなるのを防ぎ、赤ちゃんが吸いやすいようにマッサージをしておいて乳首を強くしておいたり、色素沈着なども回避できるというものでした。

これが私、事前にあんまりできなかったのでした。
なぜかというと、息子が出産直前までずーっと逆子で帝王切開予定だったからです。
特に産休に入って臨月直前ぐらいからは、破水を避けるためあんまり動くこともNGと言われていた状態でした。
おっぱいマッサージは刺激となって破水を招きやすいため、ダメとされていたのです。

帝王切開の入院予定の日に行った超音波で、なんと逆子が直ってたことがわかって急遽普通分娩に切り替わったんですが。
(うちの子、出産時もなかなかやらかしてたので、それはまた別の機会に(笑))


それから慌てて毎晩入浴時などにマッサージしてましたが、かなりギリギリになってからだったのであんまり効果なかったかもしれません。


で、無事出産を終えてその日から授乳が始まるのですが、

画像2

授乳、乳首めーーーっちゃ痛くなる!!!!


今思い返せば、さらっと「亀裂が入ったり血豆ができる恐れあります」とか産院からもらったガイドブックに書いてあったかもです。他のことに気がいってしまって(出産時準備や逆子の直し方など)読んでなかったのかな。


こんなに痛いものだと実際やってみるまで全然気づかなかったんです。

で、出産初日から3時間おきぐらいに授乳が始まるんですけど、おむつ替えもミルク作るのも初めてだし、なにより授乳がめちゃめちゃ難しいんですよね。

赤ちゃんも生まれたばかりでよく分かってないし、こっちも出産初めてであげ方の体勢正しいかマゴマゴ状態だし。

助産師さんが付き添って問題ないか見てくれたりしながらやるんですけど、すごい大変でした。

で、2日目ぐらいからもう乳首ジンジン痛くなって、5日にもなると切れてきたりしてすごーい痛いんですよ!
あげてる時に同じところをさらに息子がぐりぐりするので、さらに痛いんですよ。
体制を変えてあげてみたりするけど、そしたら今度は別のところが痛いんですよ!!
痛いけど、あげないと母乳出るようにならない&赤ちゃんお腹空くので、3時間おきぐらいに痛いところをまたしごかないといけないんですよ!!!

息子は上手く飲めない→お腹空くんで授乳終わっても泣くことが多くて、産後はミルクと混合でした。(っていうかほとんどミルクでした。)

けど吸わせないと母乳の出が止まるらしく、飲めないの分かってて授乳してました。

で、

授乳、さらに乳首めーーーーーーーーーーーーーーーっちゃ痛くなる!!!!!


画像3

数日間、本気で「拷問か」と思いました。

実際私だけじゃなくて同じ時期に出産して入院してた皆さん、血豆やら傷やらできてました。「凄いうまくいく人は稀なんじゃないかな」って勝手に思ってました。

母乳の出がいい人は出がいい人で大変で、パットしないと服ビチャビチャだわ、乳腺炎になりやすいわで。

私は産院を退院後も全然授乳ポジションが決まらず、痛みに耐えながら泣く息子に無理矢理吸わせるのが本当に辛くて。精神的にかなり参りました。

乳首が切れたりしても赤ちゃんが咥えるところなので、薬を塗れないんですよね。なので「ピュアレーン」という赤ちゃんが口に含んでも大丈夫な保護薬を塗ってなるべく保護されて痛みが抑えられるようにしてました。

夫に八つ当たりもしました。ミルク作ったりあげてもらったり、他の世話ならいくらでも代われますますが、授乳だけは代わってもらえないので。

「母乳は夜にあげると出るようになる」と助産師さんから言われていたので、夜中に寝ている息子を起こしていやいや授乳したり。息子は起こされてギャン泣きで、私も眠いし痛いのにあげなきゃいけないしで、泣きながら授乳したりしてました。

たまたま私がお世話になった産院が産後の母乳外来をほぼ強制でスケジュールするところで、産後2週間後に予約が入っていたのですが、その頃には半ノイローゼ状態でした。授乳の他にも初めての赤ちゃんの世話に睡眠不足に乳首をはじめとする体の痛み、「息子がうまく飲めないのは私の母乳の出が悪いんじゃないか」と思って悩んだり。

母乳外来の時、助産師さんには「赤ちゃんがうまくまだ飲めないので古い母乳が溜まっている」と言われてマッサージされたらたくさん出てきてホッとしたのを覚えています。その時に私の乳首の傷がひどいので「5日間授乳をお休みしてみては」と言われた時の喜びといったらなかったです。息子が哺乳瓶好きになってしまう危険はありましたが、とりあえず5日間はミルクのみで授乳を休んでみることにしました。

そうしたら、5日明けにはなぜか息子も上手に飲めるようになり、私も乳首の痛みがだいぶ治まって、咥えさせてもかなり楽に上げられるようになりました。

その2週間後ぐらいには相変わらず混合だったものの、すごく授乳が楽になって心の余裕もできてきました。

産後2か月後ほどの市の助産師さん家庭訪問では、「夜中赤ちゃんが寝ているなら無理に起こして飲まさなくてもいい」と言われて、夜中息子が起きない時は一緒に寝てられるようになって、体も楽になりました。

もう先に紹介したCMが授乳にマイっていた私まんま状態で、その頃のことを一気に思い出しました。咥えさせ方や体勢が正しいかネットで調べたり、授乳後にミルクあげるとゴックゴクに飲まれて落ち込んだり。

けどその後も授乳時に体がバキバキになったり腱鞘炎なりかけになったり。やっぱり息子の飲み残しがあって乳腺炎になりかけたり、離乳食に移行して授乳が終わりかけの頃まででも、いろいろトラブルというか痛み系はありました。

あんまり知られてない気がするし、辛い時期を忘れちゃえばいい思い出になるんでしょうけど、私は未だにいい思い出どころか苦労しか浮かばないです。息子が完全に卒乳できた時は「やったーー!」って本気でガッツポーズでした(笑)。

画像4


こんなニッコニコであげたことほぼ無い(笑)

もちろん授乳の時が幸せだと感じる時もありましたけど、卒乳後の方が私はめっちゃめちゃ嬉しかったです。

今思うと私の出もそこまでよくなく、あともともと息子はあんまり母乳が好きじゃなかったのかもしれないです。離乳食はモリモリ食べるタイプだったので。

授乳に関するよくあるお悩みはこちらに詳しく書いてありましたので、気になる方は読んでみてください。

赤ちゃんにもお母さんにも個人差があることなので一概には言えないのですが、私は軌道に乗りましたが、あのお休み期間がなかったらきっとノイローゼになってたかもです。

そこまでして母乳にこだわる必要があったのか今にしてみたら疑問です。

私のお世話になった産院は母乳推奨の病院で、母乳が出るための指導をきっちりしてくれてフォロー体制も万全でした。

けど、あの時の授乳の痛みは下手したら出産より辛いかもしれないです。一日じゃ終わらないし。どうしても負担だったらミルクに切り替えてもよかったと今では思います。私は初めての出産で訳が分かってなくて不安だったのもあって、助産師さんのいうとおりにしようと頑張って、たまたま上手くいったんだと思います。

赤ちゃんはミルクでも十分健康に育ちます。そしてミルク育児も決して楽ではありません。作るのも面倒だし、手も痛くなるし。外出先など荷物はめちゃめちゃ増えるし大変です。

自分に合った育て方でいいと思います。

とりあえず、母乳育児にチャレンジする方は事前にピュアレーンの購入おすすめです。

あと乳腺炎になりかけた時のために、おっぱいマッサージをしてくれる場所を探しておくといいと思います。ほんとあれも痛いので。

授乳クッションは産院で買いました。

これからお父さんになる方には、ミルクやら抱っこやらはもちろん

奥さんがどんなに八つ当たりしてきても受け止める


これをお願い致します。特に慣れない時はほんと辛いので。

間違っても怒ったり、「あげるの下手なんじゃない?」とか言わないであげてほしい。

あと気にしてるお母さんの前で

「母乳足りてないかな」

も言わないように。めちゃめちゃ傷つきますからね。

画像5

これは授乳格闘中だった時の息子です。痛かったな〜、ほんと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?