自己流・漫画の組み立て方②
①→ https://note.mu/diedieasagi/n/n2e5095bc664a
前回で「主人公が、役割を放棄した四天王に振り回されるコメディ」というテーマが出来上がるまでを説明しました。
今回は、キャラクターの設定の組み立て方について書いていきます。今回も見やすさ優先で簡素にしてるので頑張って読み解いてください…
まず、このマンガに必要なキャラクターは以下の通り。
・働かない四天王①
・働かない四天王②
・働かない四天王③
・働かない四天王④
・上司に振り回される主人公
4人とも「働かない」という行動は共通させつつも、「働かない理由」をバラバラにしなければ4人いる意味がなくなるので、四者四様の「働かない」を設定しました。
「喪失感をゲームで埋める四天王①」・「生来のサボり癖が解放された四天王②」・「自分の好きな事だけすることにした四天王③」・「みんながサボっているから自分もサボる四天王④」・「そんな四人に働いてもらおうとするも振り回される主人公」
これでこの漫画は「主人公が、四天王を働かせるためにはそれぞれに違う方法をとらないといけない」という構造になりました。主人公+四天王①~④、それぞれで異なるやりとりが発生するし、主人公+四天王①、②…という組み合わせでもまた違う展開を見せてくれます。
こうして、キャラクターの中身が詰まったら、彼らに姿カタチを与えていく…のが理想だったんですが、途中で行き詰ったり飽きたりして、ビジュアルとか、過去考えたりしながら半ば同時進行でしたw
僕の中での「キャラクターの設定を考える作業」はこれで完了。
次回は「キャラクターのプロフィール編」の予定です。
僕が一番好きなパートです!長くなるかもしれません。
以下自作リンクです。
■LINEマンガインディーズ
https://bit.ly/30SqbgL
■マンガボックスインディーズ
https://bit.ly/2JLCk1w
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?