マガジンのカバー画像

ワーケーションはじめてセット

17
初めてのワーケーションって不安を感じると思います。その不安を少しでも解消できるような記事をまとめてみました。これからワーケーションにチャレンジしたいと思ってる方は是非こちらからご…
運営しているクリエイター

#コワーキングスペース

補助金をもらってワーケーションしてみた 申請方法徹底解説 -宮崎市-

補助金初めてもらって嬉しい、、 先日宮崎市でワーケーションしてきたのですが、 ありがたいことに17回目のワーケーションにして初めての補助金をもらいました。 ワーケーション中 宮崎を全力で楽しんだのに補助金なんてもらってなんだか申し訳ない気持ちですが、もらえるものはありがたくいただいて、その分全力で楽しみましょう!ということで、今回は宮崎市観光協会さんからもらった補助金の申請方法について解説したいと思います。 経済的な事情でワーケーションできないという方もこれを見れば宮崎で

知ってると便利なワーケーション用語解説

ワーケーション活動をしていると結構知らない言葉が出てきます。ワーケーションはいろんな活動が複合したミックスカルチャーなので、情報収集をしているとそれぞれの専門用語が飛び交います。 そんな言葉知らなくても大丈夫なんですが、知っていると効率的に情報を集められることもあるので、頻出用語を簡単に解説してみたいと思います。ワーケーションをこれからしてみたいという方も最低限これぐらいの用語を知っていると便利なので是非ご覧ください。 コワーキングスペースワーケーションは当然仕事をするわ

とあるワーケーションをしている時のスケジュール

どうしてもワーケーションの魅力的な部分を表現すると「遊んでる」と思われてならないので、目に見えないお仕事関係の誰かへの言い訳として(!?)とある地域にワーケーションした際の自分のスケジュールを公開したいと思います。 ちなみに、、自分「だいぶ仕事してます。」 ワーケーション中も普段の自分の拠点での仕事とさほど変わらない労働時間だと思います。基本ワーカホリックなので笑 一応プライベートなことでもあるので、行った時期や場所など少しぼんやりさせて書かせていただきます。 移動日(