マガジンのカバー画像

だいきちの記事 ビュー数ベスト10

11
自分の記事でたくさんのご覧いただきました(全体ビュー数の多い)記事BEST10をまとめてみました。記事が増えるごとに変動があると思いますので、適宜入れ替えたいと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ビュー数ベスト10記事のセルフレビュー

おかげさまでnoteも50回を越えたということで自分の記事のマガジンを整理してみました。今回は過去記事も読んでいただきたくマガジンのセルフレビューをしたいと思います。気になった記事が見つかりましたらぜひご覧ください! noteにはビュー数とスキ数が出るのですが、それぞれでベスト10のマガジンを用意しています。 今回はビュー数ベスト10マガジンをご紹介したいと思います。 ビュー数ベスト10自己紹介をのぞく記事の中からビュー数のベスト10を紹介しています。2023年7月9日現

桃鉄のおかげでワーケーションするようになった

日本国民の地理知識に多大な影響を与えたであろう桃鉄。 自分はその桃鉄のヘビーユーザーです。大人になって一時期離れていたのですが、コロナ禍でまたハマってしまいました。 今自分がワーケーションにハマっているのは確実に桃鉄の影響があります。もちろんいい意味ですよ。今回はそんな桃鉄とワーケーションについて語っていきたいと思います。 桃鉄デビューは中学生時代 いいおっさんなので正直に言いますが、スーパーファミコン時代から桃鉄やってました。みんなでワイワイしながら桃鉄。めちゃくちゃ

ワーケーションで食べたカレーがどこも安くてハイレベルだった

日常食の王道といえばカレーですよ。今までワーケーションで行った各地で海鮮ものを食べまくっているのですが、いつもそんなに高価なものばかり食べているわけではありません。 実はカレーは結構各地で名店が多くて、ワーケーション中の食生活では重宝しています。日常食の王道はやっぱりカレーですよ。そこで今までどんなお店でカレー🍛を食べたかご紹介したいと思います。 知る人ぞ知る名店 新潟 万代バスセンターのカレー 通称「黄色いカレー」。 桃鉄やっている人なら知っていますよねここ。いや、至

【群馬最高】ワーケーションではローカルチェーンに行くべし!

群馬はまだワーケーションで行っていないのですが、ワーケーションのポテンシャルの高い地だなと思っています。 理由はそう!「ローカルチェーン店の存在」です。 価格も控え目ながら個性豊かなローカルチェーンはワーケーションと相性のいいお店だと思っています。個人商店でももちろんいいんですが、ちょっと癖があって入りづらいお店もありますよね。またそういうお店は営業時間も長かかったり、不定期だったり。フランクに利用できるローカルチェーンはワーケーションの強い味方だと思っています。 群馬

【再放送記念】ワーケーションであまちゃん聖地巡礼

たまにはタイムリーな記事を書きたいと思います。2023年4月10日現在盛岡にワーケーションに来ていまして、さっそくですがその話を書きたいと思います。 タイトル通りではありますが、私なかなかのあまちゃんフリークでして、過去にオンデマンドで4回ぐらいあまちゃんを見ています。また今はNHKでちょうど再放送が始まったばかりとのこと。そんな自分が岩手に来たとあっちゃ行かないわけには行きません。 ということで、盛岡に到着した翌日からさっそく久慈へと向かいました。 盛岡から久慈までは

ワーケーションに持っていくと便利なガジェット5選

何度かワーケーションに行くうちにあれ持って行けばよかった。これ持って行けばよかった。これは要らなかった。借りればよかった。いろいろと思うようになりました。 そこで今回は自分の経験を踏まえて持っていくと便利なガジェットについてまとめたいと思います。 AirPodsPro 作業を快適にしてくれる便利アイテム ワーケーション中はいろんな場所で仕事すると思うのですが、その場所が静かとは限りません。コワーキングスペースでも交流がありますのでそれなりに会話が聞こえてしまいます。そ

ビジホ好き必見!ワーケーションにピッタリのビジネスホテル 3選

ワーケーションする人はそれぞれこだわりのスタイルがあると思いますが、特に宿泊施設選びにその個性が出る気がします。リゾートホテルやゲストハウス、多拠点滞在施設など様々な選択肢の中で自分はビジネスホテルがお気に入りです。 なぜビジネスホテルを選ぶかは今回は割愛しますが、今回はワーケーションで「泊まるならここ!」というおすすめのビジネスホテルをご紹介したいと思います。 特に利用率が高いこの3つのホテルです。 ダイワロイネットホテル ドーミーイン コンフォートホテル ここ

とにかく安くワーケーションする方法を考えてみる -食事・ワークスペース編-

「ワーケーションしてる人ってお金持ち」って思われてる方いませんか?そういう方もいるかも知れませんが、自分は全然そんな事ありません。安くワーケーションするテクニックを駆使しているだけです。 ということで、今回はワーケーションしたいけどあんまりお金かけたくないという話の第二弾です。食費やワークスペース代を安くする方法について考えたいと思います。移動宿泊費に関しては第一弾でご紹介していますので、気になる方はこちらをご覧ください。 食費をできるだけ抑えたいワーケーションでいろんな

【富山の遊び場】ワーケーションしたらご当地YouTuberにハマった話

去年富山にワーケーションに行ったのですが、その時になんか面白いところないかなとYouTubeで調べていたらご当地YouTuberが出てきて、見事にそれにハマってしまいました。そしてハマった挙げ句富山にリピートワーケーションしてしまうほど富山好きに。 今回は「富山の遊び場」にハマった流れと、ご当地YouTubeとワーケーションとの相性の良さについて語りたいと思います。 ※サムネの写真は公式サイトよりお借りしました。 最初は何も調べずに富山に行った ワーケーションをしようと

縁(えん)で選ぶ初めてのワーケーション先

初めてのワーケーション先をどう選ぶかって話なんですが、全く知らない土地に行くって結構勇気いりませんか? ワーケーションって滞在期間が長期になりやすいし、ある程度予算はかかる。だから絶対いい体験にしたい。そうするとよりいっそうワーケーション先選びは慎重になります。 最初の第一歩がかなり悩むんです。今回はそんな不安な気持ちへの一つの解決策をお話したいと思います。 過去にこんな記事を書きましたが、これってビジネスチックなメリット・デメリット話なんですよね。人間そんなドライにゃ

ワーケーションできるようになったのはこれのおかげ①

自分はイベント屋です。一般的にはその場にいないと仕事できない職種だと思われているのですが、最近では結構ワーケーションできるようになりました。なぜそれができるようになったかその秘密を共有したいと思います。結論から言いますと、「いろんなツール」のおかげです。今回はそのツールを紹介していきたいと思います。うまくこれを使えば大体の方がワーケーションできるようになるかもしれないですよ。 ワーケーションが捗るツールある意味、コロナ禍のせいで時計の針が早く進んだみたいな感覚がありますが、