Ⅳ.習近平新時代中国特色社会主義思想・学生読本・初中 p.37【4】

第四讲 将全面深化改革进行到底

第4講 改革の全面的深化を徹底的に進める

全面深化改革:あらゆる分野で一斉に改革を推進すること。鄧小平の「改革開放」は「先富論」(豊かになれる者から先に豊かになれ)という考え方に基づいており、経済発展を優先して「貧富の格差」を容認してきた。習近平は2021年党創建100周年式典で、すでに「温飽問題」(衣食住の不足)は解決され、「小康社会」(少しゆとりのある社会)も達成されたとし、今後は「共同富裕」(ボトムアップによる格差解消)を目指すとした。そのために優先順位など付けず、あらゆる分野で一斉に改革を推進するとした。

改革开放是中国人民和中华民族发展史上的一次伟大革命,推动了中国特色社会主义事业的伟大飞跃。党的十八大以来,我们坚持全面深化改革,解决了许多长期想解决而没有解决的难题,办成了许多过去想办而没有办成的大事,推动党和国家事业发生历史性变革。为什么要全面深化改革?怎样全面深化改革?学习本将内容,将会加深我们对这些问题的理解。

意訳:「改革開放」は中国人と中華民族の発展の歴史における偉大な革命であり、「中国的特色のある社会主義」事業という偉大な飛躍を推進しました。中国共産党の第18回大会以来、私たちは改革の全面的深化を堅持し、長い間解決したいと思いながら解決できなかった多くの難題を解決し、過去にやりたい思いながらできなかった多くの大事業を成し、党と国家の事業を推進し歴史的な変革を起こしました。なぜ全面的に改革を深化させなければならないのでしょうか。どのように全面的に改革を深化すればいいのでしょうか。この章の内容を学ぶことで、これらの問題に対する理解を深めましょう。

改革開放:鄧小平により1978年から実施された経済改革。毛沢東の「文化大革命」下で施行されていた原理主義的社会主義経済を実質的に放棄し、人民公社の解体や経済特別区の設置、海外資本の積極的誘致によって、自由市場経済の導入を図った。
中国特色社会主义(中国特色社会主義):鄧小平が提唱した概念で、通常は「中国の特色ある社会主義」と訳されるが、訳者はあえて「中国的特色のある…」と訳している。鄧小平が「改革開放」は決して社会主義の放棄を意味せず、「中国的特色のある社会主義」への軌道修正に過ぎないと言い繕ったのは、レーニンがロシア革命後の占拠で大敗して武力で議会を封鎖してプロレタリアート独裁を布いて以来、共産主義国家では「社会主義を実現するためには、どうしても強力なリーダーシップが不可欠だから」という名目で共産党による独裁が容認されてきたため、もし「社会主義を諦める」と宣言すれば共産党独裁の大義名分が失われ、国政選挙をしなければならなくなるから。
十八大:中国共産党の第18回全国代表大会。この大会で習近平が国家主席に選出された。参考:松田康博「胡錦濤政権の回顧と中国18全大会の注目点 ―外交・国防の領域に関して」(2012年9月6日)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?