見出し画像

飲食店でのモヤっとが続いてる...

最近のはこれだ。

スイーツが食べたくてとあるテイクアウトもやっているカフェに一人で入るが満席で、名前を書いて待つ仕組みになっていたのでもちろん名前を書いて待っていた。二名客が入ってきて店員さんがきて、名前を書いているのを確認もせず二人席にすぐに案内した。ん?私一人だから?完全に一人席にしか案内してくれないのか?ただ、私が書いた名前の上に大人二人と書いてあったので、その二人なんだろうな、とまだおとなしく待っていた。

数分後、元々いた二名客が店を出た。そこにまた新たに二人入って来て、次もまた名前を確認せず「席をすぐ片付けますので」と片付けたあと案内されていた。これはどう考えてもおかしい。スイーツを食べるぐらいの時間なのにヤバいことにお腹が空いてきた。また新たに一名の方が入ってきた。すると、「一名席ご案内しますー!」と。。。

え?!一名席空いてたん?!私のこと見えてないの?!なんで名前確認しないの?!頭の中は❓❓❓ばかり。これはもう永遠に案内されることは無いのかもと思い、店員さんに「全然呼ばれないんですけど名前書かない方が良かったんですかね?」と質問してみた。

そしたら慌てて「すみません、すぐにご案内します!」と4名席へ案内されてしまった。なんなんだよ...。スイーツ食べるつもりだったのにお腹すいたから仕方なくサンドイッチ頼んでしまったわよ。しかしこういう時って謝られてすっきりするもん?それよりも原因が知りたいのよ私は。原因わからないとまた同じミスするでしょ?でも対応はこうだ。「大変失礼致しました。」しか言わないんだ。私、そういう決まりきった言葉言われてもなんとも思わないしむしろ怒ってもいない。ただ原因が知りたいだけ。数ヶ月前に大手の回転寿司屋でも似たようなことがあって、呼ばれないどころか頼んだ赤だしも来なかったのだ。どちらも、なんでですかね?って聞いたら「なんででしょうね?」って返された。謝りすらなくて逆にウケた笑

原因って、これか?

私が存在感無いだけ?一人客はなめられてる??

謝られてもなんとも思わんだけやから、ほんまに原因教えて(>人<;)謝られると、まるでこっちが怒ってるみたいやん。怒ってないのに。不思議やなって思ってるだけ。

#ラジオトーク でもしゃべってみました📻
#Radiotalk #とりあえず大仏建立ラジオ





お賽銭は世界にご利益お返しします!