見出し画像

マジカルミライ10th 大阪公演3日目を終えて

マジカルミライ2022(大阪公演、ライブ3日目)
参加してきました。
行った後は燃え尽きて久々のLIVE気分を味わうことができました。
2020と2021年は大阪も東京も行けなくて涙しました。
特に2020年、東京のチケット当たってて、オフィシャルアルバムも買って予習もしたのに、行けなかったのが悲しかったです( ;꒳​;  )

1.企画展について

企画展の展示物
マジカルミライ10th


10thなのでたくさんのお店がありました。
私が初めて行ったのは、コロナ前の2018年、マスクなしで回ってたのが懐かしいです。
そして事前通販もなく、会場で買っていました。
今回は、事前通販で買いました。
会場は感染対策もしっかりしており、マスクをはめていても涼しかったです。
逆に企画展出ると暑かったです。

私個人としては、ダイハツエリアのミクさんがよかったです。
車が展示されていて、車用のステッカーやグッズがあってわくわくしました。
他にもスピードくじとか、ガシャポンとか、楽しむ要素はたくさんありました!


2.セトリ

1. ネクストネスト / さつき が てんこもり
2. ヴァンパイア / DECO*27
3. ブレス・ユア・ブレス / 和田たけあき
4. おこちゃま戦争 / Giga
5. 私の恋はヘルファイア / SLAVE.V-V-R
6. FLASH / 香椎モイミ
7. #心がどっか寂しいんだ / カンザキイオリ
8. 天才ロック / カラスヤサボウ
9. 砂の惑星 / ハチ
10. 39みゅーじっく! / みきとP
11.初音天地開闢神話  / cosMo@暴走P
12. どりーみんチュチュ / emon
13. なりすましゲンガー / KulfiQ
14. ドクター=ファンクビート / nyanyannya
15. Someday’z Coming / 書店太郎
16. Loading Memories / せきこみごはん
17. グリーンライツ・セレナーデ / omoi
18. みんなみくみくにしてあげる♪ / MOSIC.WAV
19.ODDS & ENDS / ryo(supercell)
20.星のカケラ / 平沢栄司
21.愛されなくても君がいる / ピノキオピー
22.フューチャー・イヴ / sasakure.UK + 有形ランペイジ
23.Hand in Hand / kz
24.DECORATOR / livetune
25.Blessing / halyosy

若干ハードでしたが、騒がない新しい形式LIVEも新鮮でした。
ペンライトを振った時の統一感、あれはグッときます。

感想

  • 13番目の日替わり曲、なりすましゲンガーが来て盛り上がりました

  • 17番目のグリーンライツ・セレナーデで、テンションがMAXゲージになり、始めて2018年、マジカルミライに行った思い出が蘇り、最高でした。

  • 18番目でみっくみくにされました♬︎♡

  • 19番目でryoさん曲来て、鳥肌がたちました!

  • 21番目で行けなかった2020年のマジカルミライと生で愛されなくても君がいるを聞けてうるっと感動しました。モジュールも夏と冬両方出てくれてありがたや🙏✨

  • 23番目で早速、終盤のHand in Handで盛り上がってまだ帰りたくない症候群が出る

  • 24番目でまさかのDECORATOR
    頭の中には、DIVAの動画が浮かんでました。サプライズ過ぎます…!!

  • 25番目のBlessing
    帰りたくないけど、素敵なLIVEをありがとうってなった!


3.戦利品

グッズたち
アクリルスタンドたち

今年はイベント参加できて、本当によかったです。
来年も参加できたらいいなぁとは思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?