たくりな

福岡/𝚒𝚗𝚗𝚎𝚛 𝚋𝚎𝚊𝚞𝚝𝚢 𝚙𝚕𝚊𝚗𝚗𝚎𝚛/ホリスティックホームケア/アーユルヴェ…

たくりな

福岡/𝚒𝚗𝚗𝚎𝚛 𝚋𝚎𝚊𝚞𝚝𝚢 𝚙𝚕𝚊𝚗𝚗𝚎𝚛/ホリスティックホームケア/アーユルヴェーダ/インテリア ⠀ 心とカラダが喜ぶ◌簡単発酵ご飯とおやつ𓎩 週末にときどきお料理教室をしています🌼 ⠀ 私らしく𓂃心地良い暮らし🌿

記事一覧

PRパーソンから学ぶ、自分らしい働き方を実現するための“PR思考”−オンライントークイベント開催−2月20日(日)夕方〜

イベント開催のお知らせです😊 講座の一環で、受講生のメンバーでイベントを企画しました✨ 多彩なキャリアを持つ3名の女性ゲストをお迎えして、オンライントークイベン…

たくりな
2年前
6

広報・PRプランナー&PRライター養成講座 第2回レポート

今回は第2回目の講義で学んだ、「届けたい人にきちんと届ける」ためのPRライティングのポイントをレポートしました✨ ペルソナの細かい設定から、読者ファーストの考え方…

たくりな
2年前
3

広報・PRプランナー&PRライター養成講座 第1回レポート

こんにちは 10月より、株式会社Cannpassが主催する 広報・PRプランナー&PRライター養成講座の6期生として学んでいます✨ 第1回目レポートでは、そもそもPRって何なのか、…

たくりな
2年前
5

経営者になるって難しい?不安を言語化することからはじめよう〜女性経営者・リーダーへのステップ〜

今回は、会社員をしながら全く違う業界で会社設立をして経営者となった、まだ珍しいキャリアをお持ちの 株式会社Cannpass代表 山崎春奈さんの記事にPRライターとして携わ…

たくりな
2年前
5

おうち時間を心地よくするインテリア

日本インナービューティーダイエット協会コラムの equalにて記事を執筆しました ↓ ●おうち時間を心地よくするインテリア ●おうち時間を心地よくするインテリア〜窓掛編…

たくりな
2年前
6

郷土料理を食文化として育て伝統を守っていく

こんばんは🌙Rinaです。 今日は、ライターとして執筆した記事が公開されたのでお知らせします✨ 雑誌や新聞、キー局のTV番組など様々なメディアから取材が絶えない北九州…

たくりな
3年前
10

おうちで簡単♡スパイス香る美味しいチャイの作り方

今日はAyurvedaを学び始めて、よく飲むようになったチャイの作り方をご紹介します🤍 とっても簡単に作れて、身体も温めてくれるチャイ。 お家でほっこりcafe気分が味わえ…

たくりな
3年前
12

Women's Life〜女性としての人生を最大限に楽しむ🌙〜

私の大好きな分野の1つでもある女性性の学び。 今までも様々な講座を受けてきたのだけど、 学べば学ぶほど、女性としてこれから様々なステージを経験することにとても楽し…

たくりな
3年前
7

地球を守ろう🌏気候変動のお話会。正しいよりも楽しいを大切に🕊

こんにちは。Rinaです🌼 先日、「地球を守ろう」代表 環境活動家の谷口たかひささんのお話会に参加してきました🕊 世界各国をまわり活動している谷口さん。いまは日本で全…

たくりな
3年前
7

最強のコンディショニングフード"キッチャリー"

こんにちは!Rinaです🌼 今日は、日々の食事に欠かせない「キッチャリー」について紹介します🤍 そもそもキッチャリーってなに?って方も多いと思うのですが 簡単に言うと…

たくりな
3年前
18

完璧ではなく良い感じ♡を目指して。Meditation(瞑想)・呼吸法のすすめ

Ayurveda leader2020のスクールも今日で7回目を終えました✨早くも折り返し地点! きっと、忘れられない日々になるだろう🕊 今日のスクールは、自分の哲学(人生で大切にし…

たくりな
3年前
19

日々万全の状態でいるために心掛けていること

こんにちは。Rinaです。 今日は私が参加しているMOTHERコミュニティに寄せられたご質問に、私なりに考えてみたことをシェアしようと思います🤍 私はハウスメーカーで働い…

たくりな
3年前
18

しょぼい自分も認める🤍秘密主義なわたしの自己紹介②

MOTHERLEADER2020に参加してから、朝6時〜の瞑想が1日のルーティンになって、ふと過去のトラウマがでてきたりする。 今までは、その時の感情に戻りたくなくてスルーしてた…

たくりな
3年前
27

地の時代から風の時代へ。愛の世界に生きる🤍

最近では雑誌などでも取り上げられている 地の時代から風の時代へ っていうワード。 占星術のことなどは詳しくないけど、今年の12月末に約240年振り?!に時代が変わるそ…

たくりな
3年前
17

学ぶきっかけとトラウマ。秘密主義なわたしの自己紹介①

アーユルヴェーダを学ぼうと決めたキッカケは 今の自分を変えたいと思ったから🕊 学べば学ぶほど、何が正しいか分からず 得た知識に自信が持てない。 そしてこのままじゃ…

たくりな
3年前
23

はじめまして。

こんにちは。 Rina です🌼 こちらでは、MOTHER communityにてスタートしたAyurveda leader2020での学びのシェアや、変化の中で感じることを記録していきたいと思います!…

たくりな
3年前
17
PRパーソンから学ぶ、自分らしい働き方を実現するための“PR思考”−オンライントークイベント開催−2月20日(日)夕方〜

PRパーソンから学ぶ、自分らしい働き方を実現するための“PR思考”−オンライントークイベント開催−2月20日(日)夕方〜

イベント開催のお知らせです😊

講座の一環で、受講生のメンバーでイベントを企画しました✨

多彩なキャリアを持つ3名の女性ゲストをお迎えして、オンライントークイベントを開催します

などなど、少しでも気になる!と思った方はお気軽にお申し込みください☺️

詳細はPeatixイベントページ、プレスリリースよりご確認くださいませ✨

●Peatixイベントページ(←お申し込みはこちらから)

● P

もっとみる
広報・PRプランナー&PRライター養成講座 第2回レポート

広報・PRプランナー&PRライター養成講座 第2回レポート

今回は第2回目の講義で学んだ、「届けたい人にきちんと届ける」ためのPRライティングのポイントをレポートしました✨

ペルソナの細かい設定から、読者ファーストの考え方など改めて大切なことを学びました😊

届けたい!という思いももちろん大切なのですが、読者は本当にその情報が知りたいのか?主観的になっていないか、など今一度立ち返ってみることも大切ですね☺️

第2回レポートはこちらです↓
(画像をクリ

もっとみる

広報・PRプランナー&PRライター養成講座 第1回レポート

こんにちは

10月より、株式会社Cannpassが主催する
広報・PRプランナー&PRライター養成講座の6期生として学んでいます✨

第1回目レポートでは、そもそもPRって何なのか、(広告という意味ではありません😊)
PRを学ぶことが、今後のキャリア形成に活かせる理由をメインに書いてみました!
(PRパーソンの需要が高まっているそうです)

PRが気になる、PRパーソンになりたい!、本業・副業

もっとみる
経営者になるって難しい?不安を言語化することからはじめよう〜女性経営者・リーダーへのステップ〜

経営者になるって難しい?不安を言語化することからはじめよう〜女性経営者・リーダーへのステップ〜

今回は、会社員をしながら全く違う業界で会社設立をして経営者となった、まだ珍しいキャリアをお持ちの
株式会社Cannpass代表 山崎春奈さんの記事にPRライターとして携わりました✨

会社設立、個人事業主、フリーランスなど
会社員以外の選択肢を視野にいれる方も多いのではないでしょうか😌?

ただ、その一歩を踏み出すのにハードルを感じる方もいらっしゃるかと思います
そんな方にとっても、何かヒントと

もっとみる
おうち時間を心地よくするインテリア

おうち時間を心地よくするインテリア

日本インナービューティーダイエット協会コラムの
equalにて記事を執筆しました

●おうち時間を心地よくするインテリア

●おうち時間を心地よくするインテリア〜窓掛編〜

ただ上質な家具を置くだけではなくて
その空間で過ごす人のライフスタイルや動線
どんな気持ちで過ごしたいか

いろーんなことを考えて
居心地の良い空間が完成する🛋

ここの壁を5センチ厚くしたら配線が見えなくてきれい。
とか

もっとみる
郷土料理を食文化として育て伝統を守っていく

郷土料理を食文化として育て伝統を守っていく

こんばんは🌙Rinaです。

今日は、ライターとして執筆した記事が公開されたのでお知らせします✨

雑誌や新聞、キー局のTV番組など様々なメディアから取材が絶えない北九州の旦過市場にある宇佐美商店さん。

3代に渡り受け継がれてきた「百年床」を守りながら、お取り寄せグルメとしても人気がある、ぬか炊きを販売しています。
メディアから取材が絶えない理由や、長きに渡って愛される魅力を取材しました🌈

もっとみる
おうちで簡単♡スパイス香る美味しいチャイの作り方

おうちで簡単♡スパイス香る美味しいチャイの作り方

今日はAyurvedaを学び始めて、よく飲むようになったチャイの作り方をご紹介します🤍

とっても簡単に作れて、身体も温めてくれるチャイ。
お家でほっこりcafe気分が味わえますよ☕️🌿

●材料 (約2杯分)
・茶葉 .....小さじ2杯程度
・水 .....250ml
・ミルク .....250ml
・生姜 .....スライス2枚分
・甘味は、蜂蜜や黒糖、デーツシロップなどお好みで♪

もっとみる
Women's Life〜女性としての人生を最大限に楽しむ🌙〜

Women's Life〜女性としての人生を最大限に楽しむ🌙〜

私の大好きな分野の1つでもある女性性の学び。
今までも様々な講座を受けてきたのだけど、
学べば学ぶほど、女性としてこれから様々なステージを経験することにとても楽しみな自分がいる🤍❤️

今日はSCHOOLの講義、WOMENS LIFEでの学びのシェアをします。

働く女性の多くが何かしらの不調を抱えていること。
必死に頑張っているのに何故か満たされない。
心だけでなく、身体にまで不調(とくに婦人

もっとみる
地球を守ろう🌏気候変動のお話会。正しいよりも楽しいを大切に🕊

地球を守ろう🌏気候変動のお話会。正しいよりも楽しいを大切に🕊

こんにちは。Rinaです🌼

先日、「地球を守ろう」代表 環境活動家の谷口たかひささんのお話会に参加してきました🕊
世界各国をまわり活動している谷口さん。いまは日本で全国ツアーをされています。

いま世界で起こっている異常気象や森林火災などの気候危機や、環境問題のことだけでなく
より身近な食や教育、お金の考え方など、自分達の生活を改めて考えさせられる様々な視点でのお話でした。(とても分かりやす

もっとみる
最強のコンディショニングフード"キッチャリー"

最強のコンディショニングフード"キッチャリー"

こんにちは!Rinaです🌼
今日は、日々の食事に欠かせない「キッチャリー」について紹介します🤍

そもそもキッチャリーってなに?って方も多いと思うのですが
簡単に言うと「アーユルヴェーダのお粥」です。
消化力を高め、デトックス効果もあるこの黄色いお粥。

様々なスパイスや生姜、100もの効能があると言われるギーを使って作ります。
アーユルヴェーダではパーフェクトな食事とも言われているんですよ✨

もっとみる
完璧ではなく良い感じ♡を目指して。Meditation(瞑想)・呼吸法のすすめ

完璧ではなく良い感じ♡を目指して。Meditation(瞑想)・呼吸法のすすめ

Ayurveda leader2020のスクールも今日で7回目を終えました✨早くも折り返し地点!
きっと、忘れられない日々になるだろう🕊

今日のスクールは、自分の哲学(人生で大切にしていること)のシェアからスタート!
相手に伝わるように話すことは難しく、緊張しますが、1人1人の言葉に共感しながら、なんて素敵な仲間に出会えたんだろう!と感動していました🤍(中々こんなテーマで友人と話すことも少な

もっとみる
日々万全の状態でいるために心掛けていること

日々万全の状態でいるために心掛けていること

こんにちは。Rinaです。
今日は私が参加しているMOTHERコミュニティに寄せられたご質問に、私なりに考えてみたことをシェアしようと思います🤍

私はハウスメーカーで働いているのですが、週に2回程1日掛かりでお客様とお打ち合わせする機会があります。
"人生で1番高い買い物"とも言われる家づくりのお打ち合わせは、"お客様のために"を思うあまり、プレッシャーを感じ一喜一憂することも多かったです。

もっとみる
しょぼい自分も認める🤍秘密主義なわたしの自己紹介②

しょぼい自分も認める🤍秘密主義なわたしの自己紹介②

MOTHERLEADER2020に参加してから、朝6時〜の瞑想が1日のルーティンになって、ふと過去のトラウマがでてきたりする。
今までは、その時の感情に戻りたくなくてスルーしてたけど、最近はその起きたことに客観的になって「うんうん、そんなこともあったよね🥺」って癒すことができている🌿

マイナスと思える出来事も、表面的な1つの視点から見るだけでなく、いろんな角度から眺めてみること。
過去に執着

もっとみる
地の時代から風の時代へ。愛の世界に生きる🤍

地の時代から風の時代へ。愛の世界に生きる🤍

最近では雑誌などでも取り上げられている
地の時代から風の時代へ っていうワード。

占星術のことなどは詳しくないけど、今年の12月末に約240年振り?!に時代が変わるそう💫

⚫︎地の時代⇨物質的なお金などの目に見えるものが重視される。職業や肩書きなどで評価されることが一般的。

⚫︎風の時代⇨情報やコミュニケーションなどの目に見えないものが中心となっていく。上下関係より、横の繋がりが大切になる

もっとみる
学ぶきっかけとトラウマ。秘密主義なわたしの自己紹介①

学ぶきっかけとトラウマ。秘密主義なわたしの自己紹介①

アーユルヴェーダを学ぼうと決めたキッカケは
今の自分を変えたいと思ったから🕊

学べば学ぶほど、何が正しいか分からず
得た知識に自信が持てない。
そしてこのままじゃダメだ、と何故か焦っている。(得たものを活かそうとせず、次から次へと手を出しちゃう。。)

自粛中の不安な日々。。

そんな時に知った岡清華(Oka Sayaka)さん。
西洋医学的な数値で示されるものではないのに、sayakaさんの

もっとみる
はじめまして。

はじめまして。

こんにちは。 Rina です🌼

こちらでは、MOTHER communityにてスタートしたAyurveda leader2020での学びのシェアや、変化の中で感じることを記録していきたいと思います!

そもそもアーユルヴェーダとは
Ayus(生命)とVeda(化学)を組み合わせた
生命科学という意味です。

5000年もの歴史を持つ、インド・スリランカ発祥の三大伝統医学の一つ。

分かりやす

もっとみる