見出し画像

JCB プラチナのインビテーションが届いた

2019年にJCB Original Seriesに入会して、早4年が経過したところで、本日、JCBよりプラチナカードのインビテーションが到着した。


インビテーション書類

個人的にはクラスを目指していることから、プラチナにアップグレードする気は無いので、今回のインビテーションは見送らせて頂こうかと思うけど、せっかくなので、これまでの利用実績を公開したいと思う。

クラスのインビテーションが来た時に、その条件を明らかにしようと思い、実は、入会当初からクレジットの請求について、金額だけ記録し続けてきた。

以下が最新の使用実績となる。

請求金額ベースだから年間の使用金額とは若干のズレがあるが総額は変わらない。
ちなみに、JCBでは固定費を毎月支払っており、その支払い込みで年間使用金額が100万円を超える目途が立ち次第、固定費以外の部分についてはANA  SFC VISAゴールドで決済してきた。
結果、JCBに入会した2019年も含めて、年間使用金額は毎年100万円を少し超えるように調整している状況だ。

実はJCBに入会した翌年には一度プラチナのインビテーションは来ていたんだが、この時も見送っている。

こうして見ると、JCBプラチナのインビテーションの条件は一旦、以下の2点かなと思う。

①カード使用総額が500万円を超えていること
②5年連続ロイヤルα(100万決済)を達成していること

プラチナに上げたいのは山々なんだけど、クラスのインビテーションが来るかどうかわからない状況で毎年3万円近くの年会費を払う気は無いんだよね。

JCBゴールドプレミアなら、色々な割引を使って年会費は6,000円程度に抑えられる。
この安い年会費を払いつつ、長い目でクラスのインビを待つのが上策と考え、インビテーションは有難いけど、今回も見送らせて頂きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?