見出し画像

短期的な成功よりも長期繁栄。 3月30日 Nature of Complex System 短期経済政策の無効


去年のテキストはこちらから↓

#3月30日  
#Nature_of_Complex_System
#短期経済政策の無効
#短期の現象にシステムはない
#あるのは混沌である

バタフライ効果

金利、歳出、税率などの変化即ち短期的な政策がシステム即ち長期的な経済力を規定するとしている今日の経済学と経済政策には説得力はない、とドラッカー。

このNOTEは、読むだけで世の中の課題を #ドラッカー #365の金言  を使って、解決できる、そんな知力を鍛える教育エンタメNOTEです。

少しでも、おもろい、役に立った、という方は、
いいねのハートボタンをクリック、そして、フォローも忘れずに。
コメントも励みになります!ありがとうございます。


さて、

こちらでは、地に足をつけた、私の体験や学びから得た
実践マーケティング記事を1日1本以上をご紹介しています。スラムダンクやすずめの戸締まりの興収について記した記事が好評いただいています。

さて、今日のドラッカーのアクションポイントです。

ACTION POINT

#あなたの組織に影響を与えるであろう長期のトレンドを明らかにしてください

少子化。高齢化社会。国民の減少に伴うもろもろ。。。維持しようと、移民を募っても、若い移民たちと老人な日本人。気がついたら、国が中から失われる??AI、ロボット無しにはなりたたない社会?といったところだろうか?

今日のテキストは、 #新しい経済 (1989年発行)
11章 岐路に立つ経済学 #経済学と複雑性の数学  239〜240ページより

「富を生み出すための長期的な能力というものは、消費者の短期的利益を極大化することによって自動的に手にすることができるとする経済学の仮定は、今日のような急激な変化とイノベーションの時代においては、知的な説得力をほとんど持たない。」

長期の繁栄を夢見てやっていこう

サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!