2月5日 Shrinking of the Younger Population 若年人口の減少

#2月5日  

#Shrinking_of_the_Younger_Population  

#若年人口の減少

#ネクスト・ソサエティは目前にある

 ネクスト・ソサエティを左右する最大の要因が、高年人口の増大と若年人口の減少である。とくに若年人口の減少は、ローマ帝国崩壊時以来のことであって、重大な意味をもつ。すでにあらゆる先進国が、人口維持に必要な出生率二・二を下回った。
 このことは、外国人労働者と移民の受け入れが国論を二分する問題になることを意味する。それは政治地図を一変させる。
 経済的には、若年人口の減少が国内市場を根本的に変える。これまで先進国では、国内市場は家族形成の増大によって成長してきた。だがこれからは、大量の移民の流入でもないかぎり、家族形成は確実に減少する。(『ネクスト・ソサエティ』)

ACTION POINT 

#あなたの組織は若年者#高年者#移民のいずれかに焦点を合わせていますか

#若年人口の減少#高年人口の増大#移民の増加に備えてください

今日のテキストは、『ネクスト・ソサエティ』(2002年)第1章ネクスト・ソサエティの姿 雇用形態の変化 市場の変化 4ー5ページより。

これ、ショッキングやね。増加する層に注力するってことは、商いでは大切なことでもありますよね。イスラム圏の方々の来日が増えている、ということで、ハラル料理を提供し始めたレストランがコロナ関係なく払ってるとか、周辺でもそんな声が届いています。減っているもの、ダメな部分ばかりに我々ついつい目が向きがちですが、ポジティブに増加している部分は何か、メディアに載っていない底流のところ、現場の動きに目を向けると、いろいろ面白い現象が見つかるかも。

ということで、今日を変えていこう。

愛を込めて。

こちらのNOTEの読者も募集中。よろしくです・


サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!